多根ダム釣行
9/11、
多根ダムへバス釣りに行ったので報告します。
7、8月中は、平日は
海ばかり行き、休みはなにかと
イベントがあったので、
行けませんでしたが(ハイシーズンなのに・・・)、
まだ残暑が厳しいので、
朝まづめ時や、
シェードはイケると見込んでの釣行です。
結果から言うと、やや厳しかったです
朝まづめは、他釣り人のトラブル処理につきあったせいで、
ややの逃し気味になってしまいました。。。
それでも、簡単に釣れるだろうと、お試しルアーや、トップを引きましたが、
突くような
バイトが数回。
追っては来るものの
喰わずでした。
この日は、すぐに暑くなってきたので
風の当たる場所や、シェードの絡んだいい場所を探しましたが、
ポツポツといった程度。
少し減水気味だったので、ややバスが潜り
それが
原因だったのでしょうか・・・
それでも相方は、コンスタントにカバーから
良型の
バスを出していました
私の方は、カバーでのパワーフィッシュよりか、ライトリグなフィネス釣りで釣果を伸ばしつつ、
最後の最後に、ノーマークのカバーのポイントで、
良型を引きずり出せました!!
それでも、
39cm止まり。
多根ダムの方は、
昨年復活してから、
よく釣れるし、
型も揃ってきましたが、
やはり選んで釣れるような
テクを身に付けないと、
デカいのは釣れないのでしょうね。
関連記事