10/7、待ちに待った2年ぶりの、
「2012 エギングパーティー in 北陸大会」に行ってきました
今回は、
過去と違い どちらかというとまったり楽しむことが目的。
なので、受付の列には、開始15分前ほどに並びました
っで、受付を済ませて、
目的のポイントへ安全運転で向かいました
目的のポイントは、丁度朝マズメのタイミングで到着!
規模の小さめのテトラ帯だったので、一般釣り人で埋まっているかと思ったら、
そうでもなく(当日の朝一は雨だったので、それがラッキーだったのか!?)
先行者は2名居ましたが、充分スペースがあり、
挨拶をしてから釣り開始!
開始
2投目、手前根際でうまく誘うと、
「グーン」
小さめながらも、幸先よく
GET!
その後、
3投目も同じ攻めで、さっきよりも大きめを
GET!!
続けて、
4投目も
ワンパターンで
GET!!
過去、最速でリミットを達成し、喜んでいたら
ハプニング発生!!?
テトラの傾斜に置いていたビニール袋から、2本目に釣ったイカが滑り落ちていなくなってました・・・
(縛っておけよっ)
かなり焦りましたが、いい感じで釣っているので、
気持ちを切り替えて、ワンパターンから、少しずつシャクリ方と変えていくと、
すぐに沖めの底で
GET!!
今度こそ、
リミット達成!!
その後は、エギのタイプをローテさせ、少しずつ
サイズUPさせていき入れ替えに成功
しばらく このポイントで釣れましたが、サイズが悪い意味揃っていたので(16cm~14cm)
更なるサイズUPを狙い、釣り場を変更
灘浦海岸では4箇所ほど入り、一応釣れはしましたが、サイズは相変わらず・・・
しばらくして、恐れていた北風が吹き出し、灘浦での釣りは不可能状態となったので、
能登島へ移動
しかし、釣れず・・・
結局、
計10本獲りましたが リミットの3本とも
16cm前後で釣り終了とし、
ゆっくりと検量を済ませました。
その後、まったりとした時間を過ごし、
お楽しみの
大抽選会&じゃんけん大会では・・・
なんにも当たりませんでした・・・(画像は参加賞のもの)
ちなみに、順位の方ですが、
シングルで釣果が合ったのは、117人。 その中で、真ん中よりちょっと上程度でした。。。
ちなみに上位入賞者は、やはり内浦や外浦の地磯の深いところで良型を獲っている人がほとんどでした。
ただ今回入ったポイントは自分のスタイルに合ってましたし、
楽しかったので、来年もそこに行きたいなと思ってます
あと、パーティー自体を楽しむのであれば、イベントの中で用意されているミッションを
すべてこなしてくると、より楽しめそうなので、来年からはそっちの準備も怠らないようにしたいと思いました。
でも、なんだかんだ言って楽しい大会でした(ダイワさんありがとうございました!)
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)