河北潟からの北陸FS
4/12、待ちに待った、
2年周期開催のイベント「北陸フィッシングショー」が開催された
その前に、せっかく金沢に行くのだからと、ボートを積んで今シーズン初の
河北潟で浮いてきた
しかしこの日は北東の風が強い予報。
朝一は、なんとかなりそうな感じだったので、出航
春に実績のあるパラ葦エリアで、春の定番のデッカイスピナベを引いていたのですが、
次第に風が強くなってきたので、危険と判断し、ほとんど釣り出来ずに撤収となりました
(後日この時のアメダスをみたら、撤収後さらに風が強くなっていたみたく、
もう少し遅かったらヤバいことになっていたかと思い、ナイス判断でした!!)
釣りは早めに終了となったので、その分
フィッシングショーには早く入れました!
着くなり、釣り仲間の
トミーさんのトークショーを聞く!
その後、一通りブースを周って、気になる商品を物色
今回は、結成時以来
HBFAの会員になり、10年ぶり(?)の「バスまつり」にも参戦することとしました
一通り周ったあとは、お目当てのトークショーを観る♪
満足でした
今回のフィッシングショーは、物販ありだったこともあり、「貰える」と言ったサンプル品は少なかったです。
その分激安で手に入る商品もあったみたいですが、人気商品は開催後わずかで売り切れたとのこと。
比較的、商品の展示数も少なかったので、次回は新しい物に触れたりするイベントにしてほしいです。
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
関連記事