W杯と称名滝ラン。あれっ釣りは??
現在、4年に1度の
サッカーW杯の真っ最中
ベスト8を掛けた戦いが続いているが、すでにスペイン、ポルトガル、アルゼンチン、ドイツが消え、番狂わせが続いている。
我が日本は、うまく戦って、前評判を覆し見事決勝トーナメントに進出!!
西野監督の腹のくくった采配が、チームを一丸にしている感じで、
今日3時にキックオフした、ベルギーとの決勝トーナメント1回戦の死闘も、ギリギリまで相手を追い詰め、
本当に、本当に勝たせてあげたい いい試合だったが、悔しかった・・・
こうなったらベルギーには行けるところまで行って欲しいし、まだまだ熱い戦いは続くので、
4年前と同様に釣りの回数はしばらく減るだろうな、、、
更に、今年は7月頭だというのにすでに超猛暑で、日中の釣りは無理・・・
マラソンの練習も厳しい時期だが、こういう時だから涼しい場所に行って走ってきた
称名滝
まだ雪解け水が豊富なのか、かなりの水量でマイナスイオン出まくり♪
とても涼しくて癒されました
立山駅から称名滝への700m急坂ランで、足を鍛えに行ったが、立山駅付近はまだ標高も低く、気温も30℃超え状態だったので、熱中症にもなりかけるくらいで、暑さトレーニングにもなってます
毎年、夏はここに走りに行っているが今年はすでに、
6/24、7/1と2回行っており、回数は増えそうな予感です。
あと、釣りの話も少々。
暑くなり、そろそろ落とし込みの季節になったので準備進めてます!
昨年機能したバスタックルでのヘチ釣りだが、今年は機能を追加したので、快適に釣りが出来そうです
今週は夜勤明けなので、ちょっと行ってこようかな♪
W杯の準々決勝が始まるまでの中休み7/5辺りが狙いめかな!?
台風の影響が気になるが、、、
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソンのブログ検索はここ!(管理人も登録)
関連記事