第6回TOGA天空トレイルラン

hero

2019年05月20日 12:00

5/182年ぶりにTOGA天空トレイルランに参戦してきた




この日は、暑くなる予報でしたが、準備はそれなりにしたので、自信をもって整列し、鈴木大地スポーツ庁長官の号砲でスタートしました!




スタートは、ランチームのトップクラスランナーと抑えたスピードで入る。
すると、1km地点でハプニングが
先に行ったトップ集団が分岐点で道を間違える!!
その時、heroらは、ちょうど分岐点に居たので、2年前の記憶から「こっちだ!」と叫び、ロス0mで正規ルートを進めました!
ロス0なので、当然トップ
ラン仲間とトップを入れ替わりながら進み、余韻に浸る数百m
その後、ものすごいスピードで還ってきたトップランナーにぶち抜かれました

でも、ロス0だったので、かなりいい位置で最初のスキー場の登りに入る!




相変わらずの苦行ぶりの登り・・・
でも高度が上がると、天空の名にふさわしいほどの絶景が観られました




頂上付近では雪渓の上を歩き、




このレース最高標高の1,330mに到達♪




ここからは、石でぼこぼこの下りを何とかこなし、それなりに抜かれましたが、抜き返すこともありいいペースで進めました。
あとで、知りましたが2つ目の峠の途中~3つ目の峠終わりまで、ものすごく強い女性を並走出来ており、3つ目の峠過ぎのロードでぶち抜かれましたが、なんとゲストランナーの丹羽さんでした

その後の、21kmの給食エイドでは、いつもの悪い癖が出て、しっかり休んでしまい、順位を落とし、更には筋肉が固まり痙攣をおこしかけてきました・・・

それでも、ペースを落としたり、補給で回復を図ったり、地元の人の温かい声援&おもてなしを受けて止まることなく進めました。





今回は、MYカップ&箸を持ってきたので、それで美味しく利賀のおもてなしを味わいました

25km過ぎでは、結構限界でしたが、ラン仲間の某局アナに煽られながら何とか粘りペースをキープ
結局、ぶち抜かれましたがそのあとは、ほとんど抜かれることなく、粘りの走り(スピードハイク)で何人かかわせました!




後半は、↑ このようなトレイルでもきつく感じましたが、ラス2の峠下りからは、出し切るようにペースを戻しました。
そして、最後の下りは、この日最高の走りが出来、大声援で迎えてくれる中、最後はダッシュでゴール出来ました♪




タイムは目標に達しませんでしたが、前回を大幅に上回るタイムで順位的にも満足でした!




レース後は、着替えて雪解け水の冷たい川で膝をアイシング。
そしてラン仲間のゴールを見届け、健闘をたたえあい談笑しました

久々のきついレースで、今も太ももの筋肉痛が半端ないですが、充実感はあります!
2年ぶりの北陸とやまトリプルマスターに向けていいスタートが切れましたとさ♪


~おまけ~
今回のレース、ゴールしたらちょうどゲストランナーの方が居たので、一緒に写真撮れました




いいのわたるさん
世界のグレートレースに出まくり、毎回上位争いをして1位を獲ることも何度かある、超超人ランナー。
ちょうどレース後の温泉でも一緒になり、話させてもらいましたが、腹筋がヤバかったですね。
まー私はロードランナーなので、あそこまでの筋肉は要らないけど、体幹は強そうで、見た目キャシャなのに凄いパワーを感じました。
握手もしてもらったし、少しはパワー分けてもらえたかな


       
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)


       
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)



あなたにおススメの記事
関連記事