冬バスを求めに

hero

2020年02月10日 12:00

今度の日曜日、岐阜の弟家族とマラソン大会に参加するため岐阜に行く予定だ

10kmのレースだが、1時間後に 1.8kmのジョギングの部もあるため、レース後に一緒に走ろうかと思う♪

そのため、前日入りするか、当日入りするか悩んでいたら、
弟から「子供らがバス釣りを教えてほしいから、前日着て泊まって行って欲しい。」とのこと。

おっちゃんには、なんとも嬉しい言葉である♪

なので、昨日は軽くタックルの準備をした。
折角だから続けてほしいし、要らなくなったハードルアーを選別して、一通りそろえてケースに収納。
ワームも、まずはサイズを問わずに釣れるルアーをチョイスしてみた




ロッドは7本になってしまったが、多分1本ずつしか使わないだろう。
セットで余っているのもあるので、プレゼントするのかなぁ。

ちなみに、今回行く池は、入鹿池と言う、犬山市にある大きな人口湖。
ちょっと調べたが、老舗でかなりのタフレイクとのこと。
しかも、冬場にほとんどバサーは居らず、みんなボートでワカサギを狙っているとのこと。
陸っぱりは、夏場でも厳しいとか・・・

まあ、やれるだけやってみて、何とか1本バスを見せてやりたいな!
釣れなくても、いろんなルアーを投げて、いつ来るかのワクワク感を感じて、
好きになってくれればいいのだが

何気に、冬バスはほとんど狙ったこともなく、2月に釣った記憶もない。
今から久々に勉強頑張ってみよ





       
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)


       
にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)



あなたにおススメの記事
関連記事