ズルゲー
9/10、今週は夜勤なので、仕事明けに 当然 旬の
アオリイカを狙いに行こうかと思ったが、
先週1週間降り続いた雨の影響で、どこのアオリイカポイントも濁りが酷く断念した。。。
ならばもう一つ旬のものということで、
去年より一部のアングラーで盛り上がっていた、
黒鯛をズル引きワームで釣るゲーム、
通称「ズルゲー」にチャレンジしてみた
まず、リグの方はとあるブログにて紹介されていた、
手作りリグを真似て作成。
それにホグ系ルアー(バンザイ太郎)を付けて釣り開始!!
キャスト後、底を取りズルズルやってくる単純な釣りだが、
感度の良い竿でやると底の具合がよくわかり意外と楽しい。
ただ針むき出しのリグにて、かなり気を付けないとすぐに根掛りしてしまいます
っで、実釣の方ですが、2回ほど根掛りにより大事な手作りリグを失いましたが、
1度、沖からズルってきて手前の根付近を避けるように竿を立てると、
「ココン、グッ!!」っと
バイトがありました!
すかさず合わせを入れ、揚がってきた魚は、
25cmほどの痩せた
キジハタでした。
結局釣果は以上で、黒鯛は釣れませんでした。。。
本当は、盆明けぐらいから釣れ出す、底ズル引きの黒鯛ゲーム。
時期的には終盤に差し掛かっているかもしれませんが、
アオリイカの状況が良くない時には、またチャレンジしてみたいと思います♪
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
関連記事