最近全くブログ更新できていなかったので、久々の更新です。。。
一応、このブログは、8割釣り、残り2割は、マラソン、登山、他雑談程度で構成されているので、
基本的にイベントが無ければ、記事が書けない・・・
何せ、ここ最近の富山は、雪が酷く荒れ気味。
当然釣りは行けず、山なんか行ったら、死ねそうなので回避し、ランニングはもっぱら室内だ
1/30は、深夜勤務明けで定休日となった。
雪の方は、収まってきたと思ったらまた降ってしまい、道は先週の寒波の影響で、雪が凍ったままでガタガタ。
なので、室内で軽く走ろうかと、会社近くの県総合体育館に行ったら、休館曜日だった
最近、仕事が変則的なシフト過ぎて、曜日感覚も無くなってきた、、、
そこで、ちょっと買い物してから、
昼飯は大好きなラーメン屋
「ドッグハウス」で、デカ盛り次郎系ラーメンを食べた
とても美味しかったが、流石に腹パンパンになった
本当は、軽くお腹を満たしてこの後仮眠を取るつもりだったが、流石にこのまま寝るには罪悪感ありすぎだったので、
家の前の溜まった雪を、ちょっと出てきた太陽に当たるように、バラまいたり、
凍って固まった路上の雪を砕いて、綺麗にしてちょっと体を動かした。
その後、郵便受けを見ると私宛に葉書が届いててみると、船舶免許更新の案内。
もうこんな時期なんだ。
船舶免許って期限4年?5年だったっけ?? 忘れた
そんなことを思っていると、MYボートのことを思い出して、見に行ったらこんなのになってた。
埋まってた・・・
急いで救助!
何とか無事そうだった
私の場合は、ジュラルミンのボートで、陸で裏返し保管だから、多少の雪なら気にする必要もなかったが、
水の上で係留保管している人は、雪が積もると重みで沈む必要があるかもしれないから気が気でないでしょうね。
連日大変そうです。
この後は、ちょっと仮眠し起きてから、いつもの富山市体育館に行って軽くランニングし、その後環水公園を散歩。
まだ雪道は多かったが、空気が澄んでおり、ライトアップが綺麗だった
そんな感じで、不自由な環境ながらも、それなりに充実していた休日初日でした。
今日なんかは、寒気は更に弱まった感じなんで、ナウファスなどで海況を見極めながら、夕まずめあたり釣りに行こうかなと思ってます。
やっぱ
ヤリイカかな!?
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソンのブログ検索はここ!(管理人も登録)