釣りと南砺100kmマラニック応援記

hero

2019年06月07日 12:00

6/2リレーマラソンの前後に南砺ウルトラマラニックの応援に行ってきた




去年から開催された、富山県唯一の100kmウルトラマラソン大会!
去年は参加させていただいたが、今年は1週間後の高山ウルトラに専念するためにパス。
ただ、ラン仲間は去年のリベンジに走ると言っていたので、応援してきた

まずは、スタート前にラン仲間を見つけ談笑してスタートを見送る!!

その後、リレーマラソンを頑張った後、今度はゴール地点に行ってみた

開始から12時間半ほどたったタイミングで到着すると、ボランティアに知り合いが居たので聞いてみたら、まだポツリポツリとゴールしている感じで、これからが一気に来る感じとのこと。
ずっと待とうかと思いましたが、気になってつい走り出してしまった

ゆっくり逆走しながら、懸命にゴールに向かうランナーに声を掛けていく!
逆走しながら、私がゴールから離れるたびに、仲間に会えないと完走がきつくなる。
1km、、2km、、、6km 残り時間と残りの距離を考えると、あと1,2kmぐらいで会えないと完走は厳しそうなタイミングになってきて焦ると、やっと知り合いにあった!!
結構余裕な感じで安心したが、まだ会えてない仲間が3人いる!

残り7kmぐらいになり、姿が見えないので「きついかな・・・」と思っていると、ランチーム仲間が一人現れた。
そしてほかのメンバーはどうしているか聞くと、「すぐ後ろに居るよ」とのことで見ると、2人も居て、まさかの3人団子状態で進んでいました




元気な人も居たが、ゴリラは死にそうな感じ・・・
この残り時間と距離で、歩きまくったりすると完走が怪しく心配だったが、並走しすぎるのも邪魔だったので、充分にハッパを掛けて私はショートカットして先にゴールに戻った

そしてゴールに戻り、次々とランナーが還ってくる。
みんないい顔していた♪

そして残り15分を切り、焦りだしたら鬼の形相でゴリラが戻ってきてゴール!




途中もたもたしていると、スイーパーの人から「頑張らないとタイムアウトになるよ!」とハッパを掛けられてスイッチが入ったらしく、一気にペースを戻し、先に行くチームメイト2人を交わしてきたらしい。
その後、2人も無事にゴールして、知り合いは全員完走してました




久々に、人の走りで感動したレースでした・
これで、気合が入ったので、1週間後の高山ウルトラでは出せるとこまで出し切ってみようと思います!!


・・・っで、タイトルの釣りの部分ですね

朝、2時過ぎに起きてわざわざ応援に行くのだから、もう一つぐらいイベントがあってもいいと思い、4時スタートを見送ったと車に戻り、近くのダム湖に行ってみた

そして、1時間ほど釣りをしてみた。

最初は苦戦、、、
ワームへの反応が悪いので、ハードルアーに変えると、追ってはくるも喰い切らず、急いでフォローのワッキーを投入するも喰わない・・・

結局、釣れないままリレーマラソンの場所取りのために戻らなければならない時間になったので、ラスト3投!
すると、ジグヘッドワッキーにバイトがあり一気に持って行ったので合わせると乗る!!




25cmほどのスモールマウスバス

小さいやつでしたが、嬉しい1尾でした

長い1日でしたが充実の1日でした


       
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)


       
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)


あなたにおススメの記事
関連記事