?????日和
最近、また寒くなってきた。
だが、日中はずっと晴れており、そういった意味では釣り日和なのだが、
こういった場合は放射冷却現象で、夜中~朝にかけては
恐ろしく寒い
今週は夜勤ということで、仕事後 釣りに向かいたいのだが、
マイナスの気温を感じると、速攻で心が折れて帰宅してしまいます…
一方で、昼前に起床すると、外は晴れ
スゲー裏切られた気分になるが、ならば気持ちを切り替えてと外を走ることにしました。
前に体を鍛え始めた書きましたが、
始めたころは基本的にウエイトトレーニングのみで、一応体を温めるために軽くランニングをしてました。
徐々に走れる距離も増えてきて、また、会社内で結構走っている人もいることから、
今では、ウエイトトレーニングとランニングの両立が基本となってます。
私の走っているコースは、富山県総合陸上競技場の外周の
「クロスカントリーコース」です。
全長2.1km 高低差5mのコースです。
今日は、まだコースに雪が残る中のランニングでしたが、
2周 4.2kmを、22分弱で走りました。結構がんばったかと。
ただ最後の方はおなかも痛くなってきてちょっとバテてました
今は、2周しか走れていませんが、いずれは5周(10.5km)は走れたらいいなと思ってます。
またこのコースはある地点にくると
立山連峰が見れます。
今日はあいにく山の方はガスっていたので、綺麗に見えませんでしたが、
はっきり見える日は最高です。
途中でバテてもその姿を見るだけで、気分がよくなります。
こんな感じで、体力をつけて、今シーズンを乗り切りたいと思ってます。
関連記事