いい場所には必ず居ました。

hero

2014年05月19日 11:40

5/18、今シーズンとなる河北潟に浮いてきた

狙いは当然、ブラックバスで、
アフターから回復してきているであろう、良型を狙っての釣行だ!

朝一は、まず春先に良い本湖ポイントをスピナベで流しました。
産卵後、リーズ内で休んでいるバスにリアクションで口を使わせようとの作戦で、
あわよくば元気なやつがたまたまシャローに来ていて喰ってくれないかと睨んでだ!

しかし、この場所は陸っぱりも出来るところで叩かれているのか不発・・・

一通り流して、すぐに見切り大移動して、湖北へ

湖北の実績ポイントをTXで撃ちましたが、
まったく・・・
風もなく、水も動いていなかったので、やはりと言った感じでした

しかし、9時前ぐらいから待望の風が吹き出すと、
バイト多発!!

リーズの岬や、リーズ群の風の当たるエッジ部分を撃つと必ずと言っていいほど、
「ココン」「ビクン」といった当たりが出て、数本獲ることが出来ました!!










雷魚祭り・・・・

「ビクン」といったバイトは雷魚特有で分かりますが、
「ココン」といったバイトぐらいはバスであってほしかった

結局、この日は以上となってしまいました。。。

ちなみに、バスの反応は1回あったかどうか。。。
ワームの下の方にはしっかり歯形付いていましたが、
乗せれず・・・
食いが浅く、銜え直したときに合わせてすっぽ抜けてしまったのでしょう

今年も厳しい河北潟ですが、初戦にしては集中して出来たので、
自分の今後に期待したいです♪


          
にほんブログ村 ↑↑↑ バス釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)




       
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)


あなたにおススメの記事
関連記事