最後は自己満足!?
5/21は、夜勤明けでそのまま今年初の
邑知潟釣行に行きました
まだ薄暗いうちからのスタート。
そろそろ簡単にトップで出る時期かと思い、引くも
やや風が強く、水面がザワザワしていたので、いいアピールが出来ず不発…
少し潜らせるも、水中には流されてきた枯れ草が結構な量漂っており、
まともに引けず…
手を変え、場所を変えしていると、やっと
バイト!!
雷魚…
このアフターの時期に効く、スローな攻めで、
バスっぽいバイト&引き方だったので、期待したのに残念でした…
ちなみに、一緒に行った相方は、朝一にジタバグで、
それ専用の魚、
「ナマズ」を釣ってました。
そんな感じで、邑知潟釣行は、眠気で集中力が続かず、
揃って
『外道』で終了しました。
…ただ、
バスは見たかったので、最後は自己満足するために、
氷見の山奥の野池に寄り道釣行して帰りました。
…よかったです…
にほんブログ村 管理人の情報収集場! ブラックバスブログ検索は、にほんブログ村へGO!!
関連記事