多根ダム特大ワカサギ
4/4、K先輩と釣りに行った
場所は、多根ダムで、ターゲットは
ワカサギ!
とにかくデカいのが釣れると言うことで、4月に入ったが行ってみた。
日の出後の到着となったが、すぐに準備して出航。
湖面には数ヶ所ブイがあり、まずは駆け上がりのポイントに入ってみた。
しかし、全くだったのでしばらくして移動して、釣り小屋近くの青色のブイに着いてみた。
ここの水深は10m。
大好きな、諏訪湖の水深は5mなので、倍あり心配だったが、
自作のタックルは充分に通用した
最初は、苦戦したが場所を安定させると当たりがきて、早速
GET!
単発が多かったが、よく当たる下のエサを変えると当たりが出て、何とか釣りを成立させる
画像では、分かりづらいかもしませんが、10cm超えの良型のみと言った感じで釣れました♪
大した数は釣れませんでしたが、それなりに楽しめました
今シーズンは、これからさらに数は落ちると思いますので、最初で最後になりますが、来シーズンは数回通いたいと思います
それにしても、以前からワカサギを根付かせようと、多根やのおっちゃんが頑張っていたのは知っていたので、4年越しでやっと達成して嬉しそうに話していた顔を見ると、ウィルスの影響もあり、なかなか大変そうでしたが、行けるときは行って、盛り上げてあげたいと思う釣行でしたとさ。
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)
関連記事