ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2024年11月23日

【備忘録】能登半島地震

2024/1/1の16時過ぎ、突如大きな揺れに襲われ、急いでテーブルの下に隠れた。

能登半島地震M7.6である。
【備忘録】能登半島地震



その時私は、入善の元旦マラソン3kmの部で、2位になり、ハシゴで行った黒部元旦マラソンも終えて、新年早々いいスタートを切れたと満足して、おせちで日本酒を飲んでまったりしていたときの青天の霹靂だった。

私の周りに被害は無かったが、良く釣りでお世話になった能登地方は建物の倒壊、火災、そして津波と甚大な被害だった!
SNSのグループでは、「津波来るから逃げて!」とみんなで呼びかけ合い、私の家は山間にあるので逃げる必要は無かったが、余震に怯えながら家族で身を寄せ合い、そして東日本大震災の津波の被害を思い出すと今、必死に逃げている人の大事を祈りながら、自然と涙が出てきた。

本当はすぐにボランティアとか支援に行きたかったが、もう道はガタガタで、至る所で渋滞発生し緊急車両が動けなくなるなるとかなっていたらしく、被害にあった能登の友人に安否確認連絡をしたとき、「こんな状態だから来ないで、復興してから遊びにきて、そこで支援としてお金を落としていって♪」と言われなんか救われた。

まだ能登へは行けていないが、年内に一度ぐらい行って、また釣りしたいな



       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)


       にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)


       にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)




  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
祝16周年
2024年 振り返り
祝 15周年!
2023年 振り返り
プレマシーラストランと、ちょっとだけサッカーの話題
最近!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 祝16周年 (2025-01-01 00:00)
 2024年 振り返り (2024-12-31 22:27)
 祝 15周年! (2024-01-01 00:00)
 2023年 振り返り (2023-12-31 12:00)
 プレマシーラストランと、ちょっとだけサッカーの話題 (2023-12-30 16:15)
 最近! (2023-06-11 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【備忘録】能登半島地震
    コメント(0)