2011年06月18日
強気!
6/17も、昨日行った 新規開拓の根の濃いポイントに行きました
例によって、いつものメンバーとの釣行。
今回は、ハードルアーと、ボリュームのあるソフトルアーのテキサスリグのみの釣行!
サイズを問わず、確実に獲れるだろうメバル用ソフトルアーは使用せず、
大きいのを獲るための選択!!
作戦は、暗いうちはハードルアーで沖めを攻め広く探って拾い、
明るくなってきてからは、テキサスリグのピッチングでテトラ際を撃ち、
一気に勝負をつける、超インファイト(パワーフィッシング)で獲る!!
っで、釣り開始。
まずは保険掛けに、沖めの根にワンダー70で1本

予定通りのカサゴ。 20cm強
更に広く探って、カサゴを追加。
夜が白んできてからは、予定どおりインファイトへシフト!
テトラ際にピッチングで落して、1発で喰ってきた魚を速攻で抜きあげる釣り。
開始してすぐに、バイト!
フル合わせで、魚が飛んできた…

20cmちょっとのカサゴ… 期待はずれ…
その後しばらく撃ち、バイトはあるも乗らず…
結局テトラ群の端から端まで撃ち続けるも、最初の1本のみ…
デカいカサゴや、キジハタはいませんでした…
ちなみにこの日は、ちょっと風&波があったことからか、
インファイトの方が好調で、先に後輩がインファイトで結構な数のカサゴを揚げていました。
それを知らずに、その後を撃ち続けた私には、後輩が調教した魚は、
まったく口を使ってくれませんでした…
ま〜楽しかったからいいけど。。。

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

例によって、いつものメンバーとの釣行。
今回は、ハードルアーと、ボリュームのあるソフトルアーのテキサスリグのみの釣行!
サイズを問わず、確実に獲れるだろうメバル用ソフトルアーは使用せず、
大きいのを獲るための選択!!
作戦は、暗いうちはハードルアーで沖めを攻め広く探って拾い、
明るくなってきてからは、テキサスリグのピッチングでテトラ際を撃ち、
一気に勝負をつける、超インファイト(パワーフィッシング)で獲る!!
っで、釣り開始。
まずは保険掛けに、沖めの根にワンダー70で1本
予定通りのカサゴ。 20cm強
更に広く探って、カサゴを追加。
夜が白んできてからは、予定どおりインファイトへシフト!
テトラ際にピッチングで落して、1発で喰ってきた魚を速攻で抜きあげる釣り。
開始してすぐに、バイト!
フル合わせで、魚が飛んできた…

20cmちょっとのカサゴ… 期待はずれ…
その後しばらく撃ち、バイトはあるも乗らず…
結局テトラ群の端から端まで撃ち続けるも、最初の1本のみ…
デカいカサゴや、キジハタはいませんでした…
ちなみにこの日は、ちょっと風&波があったことからか、
インファイトの方が好調で、先に後輩がインファイトで結構な数のカサゴを揚げていました。
それを知らずに、その後を撃ち続けた私には、後輩が調教した魚は、
まったく口を使ってくれませんでした…
ま〜楽しかったからいいけど。。。

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。