2012年09月13日
お土産エギング
今日は、仕事中に会社で話していると食通の先輩が、
「釣ったアオリイカ食べてみたい」と言っていたので、
お土産用釣行に行った
まずは、手堅く昨日ポツポツ釣れた漁港。
1投目より、着底後のスラッグジャークで1本目!
10cm・・・ お土産用なのでキープ
「余裕かな??」っと思ったがその後続かず、
先に後輩が釣っている、西寄りのポイントに移動
ここでは、後輩は1本揚げていたが、その後は続いていないとのこと。。。
辺りを見回すと、ヤバいくらいにサヨリがバシャバシャやっていて、
「流石にキツいかな??」と思ってシャクっていると、
やっぱりきつかったので移動
最後は、ホームの通称:ロシア
ここでは沖めにに投げ、追ってきている(であろう)イカが飽きない程度にシャクっていき、
手前の根付近で、ダート&フォールを繰り返すと、ラインがパッと止まった!
すかさず合わせると、乗った!!

12cm
すぐに同じパターンで11cmを追加!
平日のお土産には3本で充分だろうと、ラストの1本釣った時点でスパッと切り上げて帰りました。
とりあえず、釣れたイカはすぐに〆 冷蔵保存状態ですので、今から先輩の家に持っていきます


にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
「釣ったアオリイカ食べてみたい」と言っていたので、
お土産用釣行に行った

まずは、手堅く昨日ポツポツ釣れた漁港。
1投目より、着底後のスラッグジャークで1本目!
10cm・・・ お土産用なのでキープ

「余裕かな??」っと思ったがその後続かず、
先に後輩が釣っている、西寄りのポイントに移動

ここでは、後輩は1本揚げていたが、その後は続いていないとのこと。。。
辺りを見回すと、ヤバいくらいにサヨリがバシャバシャやっていて、
「流石にキツいかな??」と思ってシャクっていると、
やっぱりきつかったので移動

最後は、ホームの通称:ロシア
ここでは沖めにに投げ、追ってきている(であろう)イカが飽きない程度にシャクっていき、
手前の根付近で、ダート&フォールを繰り返すと、ラインがパッと止まった!
すかさず合わせると、乗った!!
12cm
すぐに同じパターンで11cmを追加!
平日のお土産には3本で充分だろうと、ラストの1本釣った時点でスパッと切り上げて帰りました。
とりあえず、釣れたイカはすぐに〆 冷蔵保存状態ですので、今から先輩の家に持っていきます



にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)