ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2013年09月02日

2013アオリイカ成育調査

9/1は、自分の中でのアオリイカの解禁日だ!

例年であれば、この日に調査に行くのだが、数日台風の影響による雨が続いており、
この日も雨だったため、やめた・・・

だがいろいろなブログを見ているとポツポツきているみたいのので、
本日(9/2)の残業明けに、ちょっとだけ海に見に行きましたダッシュ

結構残業したので、海に着いたのは丁度21:00ガーン
30分調査と決めて挑みましたが、調査の成果はこれだけでしたシーッ

2013アオリイカ成育調査



だれかが釣ったイカの墨跡・・・

場所は、自分のエギングのホームとなる、通称:ロシア

墨跡は、数個程度でしたが、意外と大きめの墨跡であり、
成育はよいが、数がまだまだと感じました。

他に居た釣り人にも聞きましたが、各地で意外とコロッケサイズ以上のものが揚がっているとか。


ちなみに、MYホームの方は川の影響を受けやすい場所にて、
この日も雨による濁りが入っており、あと数日は雨が続くとあって厳しそうですね。

週末あたりから本格化してきそうです。


ただ、今年は猛暑といってもとても短かったし、8月頭までちゃんとした梅雨が続いていた影響もあり、
爆発的に釣れた去年のような超猛暑ではなかったため、そんなにいい年にならないような予感もします。。。






      にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)




タグ :アオリイカ
  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
アオリイカ超短時間便
2023 初アオリイカ
タチウオ ドラゴン捕獲に!
撃沈後の爆釣!?
秋物短時間便!
新月大潮下げ潮エギング
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 アオリイカ超短時間便 (2023-10-11 12:00)
 2023 初アオリイカ (2023-09-04 12:00)
 タチウオ ドラゴン捕獲に! (2022-11-24 12:00)
 撃沈後の爆釣!? (2022-11-18 12:00)
 秋物短時間便! (2022-10-06 12:00)
 新月大潮下げ潮エギング (2022-09-30 12:00)

この記事へのコメント
はじめまして
突然のコメントで失礼します。

このたび、釣りブログのアンテナサイト「つりあんてな」をオープンし、
にほんブログ村の「北陸釣行記」に参加されている貴方のブログを登録させていただきました。
「つりあんてな」は、全国各地の釣りブログの更新状況を地域ごとにチェックするサイトです。
記事中の代表的な魚の名前を抽出して表示させていますので、目的の記事が見つけやすくなっています。
よろしければご活用ください。

長文失礼しました。
Posted by skedic at 2013年09月05日 11:47
→skedicさん

コメントありがとうございました。

またブログの登録もありがとうございます。

観てみましたが出てましたね♪
うれしいです。
Posted by herohero at 2013年09月07日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013アオリイカ成育調査
    コメント(2)