ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2014年04月06日

いいやつGET!?

4/3、この日夜勤明けに釣りに行ったダッシュ

ここ2日はあまりいい釣りを出来ていなかったが、
そろそろ海の状況も回復してきて、いいやつが釣れるんじゃないかと思って出かけた車

っで、海に着いてみると、相変わらず濁り状態・・・

この日は、まず今まで入ったことのないテトラ帯ポイントに行きました。
テトラ際を一通り攻めるも、ノーバイト。
沖めに根を探すも見つけられず。。。
濁りの影響か、分かりませんがまったくだったため、
すぐに見切っていつもの根ニコニコ

まずは1本獲ろうと、根際でスローな展開に持ち込むも
なかなか釣れず。
一緒に行った、K先輩マイケルはカサゴをポツポツ釣っているが、
「こんなんではダメだ」と、
強い釣りに切り替えました!

まずは、ダブルフック仕様のラウズで、根に当てるように狙う。
するとしばらくして、結構上の方でバイト!
しかし乗らず。。。
その後すぐに同様な感じでバイトあり。
濁りは酷いが、魚は結構やる気があるなと、
トレブルフックのズィークイッド90Fに変更!

これが効いたのか、根の上をスゥ~っと通すと、
「ググン!」バイト!!

結構引きましたが、強い竿だったので簡単に浮かせて御用!

いいやつGET!?




27cmメバル!!
いつも26cm病だったが、やっと1cm大きくなったテヘッ

その後も同様のパターンで攻めるとバイト連発!
ただし釣れたのはすべてカサゴでした。。。

結局、このホタルイカパターンでは、真の本命の黒鯛には出会えず・・・

恐らく、大体の魚がホタルイカを食べる偏食状態になっていると思いますので、
これからはなるべく、この強い釣りに徹していいやつを釣ってみたいと思います♪

いいやつGET!?





       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)




タグ :メバル
  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
旅地での釣り
癒しの海釣り
傷ついた心に癒しの釣り♡
鬼狩り2
鬼狩り
ホタルイカではないパターン
同じカテゴリー(メバル)の記事
 旅地での釣り (2022-06-11 12:00)
 癒しの海釣り (2022-06-06 12:00)
 傷ついた心に癒しの釣り♡ (2022-05-31 18:00)
 鬼狩り2 (2022-03-06 12:00)
 鬼狩り (2022-02-20 12:00)
 ホタルイカではないパターン (2020-03-01 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いいやつGET!?
    コメント(0)