ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2015年07月29日

山からの海!東京湾フィッシング

7/26、あえてやってみた一風変わった東京観光で「高尾山」の次に向かったのは、「月島」ダッシュ

ここで、名物のもんじゃ焼きでも食べるのかと思わせて向かったのはテヘッ

山からの海!東京湾フィッシング



heroブログとしては、やはりメインは釣り!
なので、以前実現できなかった、初の太平洋側での釣りを、この東京湾で実現させてみたテヘッ

場所は、隅田川の河口で、豊洲運河と呼ばれる場所。

月島は、江戸前の釣りでハゼ釣りが有名みたいなので、私も挑戦してみた!

山からの海!東京湾フィッシング



タックルは、前日に富山で購入した激安の振り出し式のパックロッド。
リールはいつも使用しているレアニウムでPE0.4号を巻いてきた。
今回は、パワーイソメでチャレンジ!

ポイントはマンメイドストラクチャーの絡んだシーバス的に良さそうな場所で、
ルアーマンが居たので話しかけると、やはりかなりいい場所とのこと。
しかし35℃を越える日中だったのでさすがに厳しそうでした。

また、ハゼ釣りをしているおっちゃんにも話しかけましたが、まったくとのこと・・・
現に私もまったくで、更に根がかりも多く大苦戦でした、、、

ハゼのクランキングでも狙ってみましたが、まったく・・・
しかし一度根がかりかと思いましたが、リールは巻けたので回収したら針に掛かっていました!

山からの海!東京湾フィッシング



汚い貝・・・
これが唯一、、要はボウズでした・・・

言い訳的には、やはり暑過ぎたのと、前日隅田川では花火大会が行われており、
魚にストレスが掛かったのだろうということにさせてください。

ただ、一応やりたいことは実行できたので、OKとさせてください。
次回は、ちゃんと釣果を上げる!
シーバスのポイントは分かったので、ナイトシーバスあたりやってみたいですね♪


ちなみに、この日の夜は 合流した出張仲間と飲み歩き、
楽しい夜を過ごしましたビール


つづく・・・


       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)




タグ :東京湾
  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(その他海釣り)の記事画像
家族で河口ハゼ釣り
GW沖釣り
年1の船整備
2023年 初釣り
何気に海に行きましたが…
こどもの日フィッシング
同じカテゴリー(その他海釣り)の記事
 家族で河口ハゼ釣り (2023-12-29 11:00)
 GW沖釣り (2023-06-04 12:00)
 年1の船整備 (2023-06-01 12:00)
 2023年 初釣り (2023-01-13 12:00)
 何気に海に行きましたが… (2022-07-13 12:00)
 こどもの日フィッシング (2022-05-17 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山からの海!東京湾フィッシング
    コメント(0)