2017年11月23日
しつこくシャクるといいことある♪
11/22、この日は夜勤ということで朝釣りに行った
狙いは、青物にシフトさせようと思っているが、まだアオリイカの可能性もあるので、暗いうちはしつこくシャクってみた。
場所は、今年絶好調のいつものポイント♪
最近は、めっきり寒くなり荒れる日もあり、釣り人はめっきり減っていた。
自分も10日以上ぶりの釣り
流石にそうなると、なかなか釣れる気がせず、集中できない、、、
でもなんとなくシャクっていると、何かが乗った!!?
あまりにも軽く、この時期なので小さなヤリイカでも釣れたかと思ったが釣り上げてビックリ

過去最少クラスのアオリイカ。
この時期でも、こんなのが居るんだ、、、
でも、これでイカは居ることが分かったので気合を入れ、エギをローテさせると、
フォール後のシャクリで、
「ドスゴンッッ!!」
衝撃のあと、ドラグが「ジー、ジーッ」っと鳴った!
これが結構続いたので、「ついにキロ行ったか!」と思ったが、そのまま浮いてきた。
浮いてからも結構抵抗したが、巻けたのでそれなりのサイズだが、キロは無いなと寄せて、
少し波があったので、久々に玉網を使い、ちょっと高いところからタモランディング

24cm、メスのアオリイカ!
メスだったので、ペアのオスが居ないか続けて同じ場所に投げましたが、居らず。
その後は、明るくなったので、メタルジグを投げ青物を探りましたが居らず。。
なので、またシャクると、手前にイカが寄っていたのでフォールさせると乗った♪

13cmのアオリイカ
この時期にサイトで獲るとは
イカはまだ居そうだったので、続けて駆け上がりの部分に投げ誘っていると、若干違和感を感じたので合わせると乗る♪

13cm弱のアオリイカ
サイズはイマイチだが、刺身には美味しいサイズが、この時期に連発した
このあと、キロ近いイカは時間的に厳しそうだなと、またメタルジグに変えたが全くで、そのまま納竿とした。
アオリイカは、まだまだいけそうですね。
信じてしつこくやっていると、いいこともあるんですね

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

狙いは、青物にシフトさせようと思っているが、まだアオリイカの可能性もあるので、暗いうちはしつこくシャクってみた。
場所は、今年絶好調のいつものポイント♪
最近は、めっきり寒くなり荒れる日もあり、釣り人はめっきり減っていた。
自分も10日以上ぶりの釣り

流石にそうなると、なかなか釣れる気がせず、集中できない、、、
でもなんとなくシャクっていると、何かが乗った!!?
あまりにも軽く、この時期なので小さなヤリイカでも釣れたかと思ったが釣り上げてビックリ

過去最少クラスのアオリイカ。
この時期でも、こんなのが居るんだ、、、

でも、これでイカは居ることが分かったので気合を入れ、エギをローテさせると、
フォール後のシャクリで、
「ドスゴンッッ!!」
衝撃のあと、ドラグが「ジー、ジーッ」っと鳴った!
これが結構続いたので、「ついにキロ行ったか!」と思ったが、そのまま浮いてきた。
浮いてからも結構抵抗したが、巻けたのでそれなりのサイズだが、キロは無いなと寄せて、
少し波があったので、久々に玉網を使い、ちょっと高いところからタモランディング

24cm、メスのアオリイカ!
メスだったので、ペアのオスが居ないか続けて同じ場所に投げましたが、居らず。
その後は、明るくなったので、メタルジグを投げ青物を探りましたが居らず。。
なので、またシャクると、手前にイカが寄っていたのでフォールさせると乗った♪
13cmのアオリイカ
この時期にサイトで獲るとは

イカはまだ居そうだったので、続けて駆け上がりの部分に投げ誘っていると、若干違和感を感じたので合わせると乗る♪
13cm弱のアオリイカ
サイズはイマイチだが、刺身には美味しいサイズが、この時期に連発した

このあと、キロ近いイカは時間的に厳しそうだなと、またメタルジグに変えたが全くで、そのまま納竿とした。
アオリイカは、まだまだいけそうですね。
信じてしつこくやっていると、いいこともあるんですね


にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)