2018年09月13日
アオリイカがヤバい奴に化けた!?
9/12、夜勤明けに後輩とアオリイカを釣りに行った
とりあえず、ここ最近の大雨で、どこも濁りが酷く釣りにならないということで、比較的影響の少ない東の方へ行った
まずは、後輩のおすすめポイントでランガンしようとした!
しかし、意外と釣り人が多く、ポイントが埋まりつつあったので、結局良さそうな場所を陣取り、回遊を待つ釣りに変更した。
海の状況を見てみると、濁りが酷く厳しそう・・・
しばらく撃ったが、まったく反応がなかったので、ここで朝まずめを迎えるのは危険と判断して移動
次に入ったのは、安定の大きなテトラポント
ただ、ここも濁りは酷く厳しかったが、明るくなればなんとななるとシャクリ続け、朝まずめを迎えたタイミングで、
「クン」っとロッドが入ったので合わせると乗った!!

12cm弱のアオリイカ♪
横抱きされて、カンナに掛かっていなかったがそのまま抜き上げれて良かった
その後、続かなかったので3号エギに交換し、遠投して誘うとフォールで「クン」とロッドが入ったので、また合わせると乗る!
いい感じでロッドがしなり、引いてくれたのでサイズアップしたと気を良くしていると、どんどんロッドが入って行って、
「なんじゃ?」と思っていると、ドラグが鳴って、一気に走り出した!!
止まることなく、どんどん走しるが、結構単調な引き!?
ドラグを締めて走りを停めようかとも思いましたが、PE0.3号なので締める勇気がなく、糸は出され続けるが、なんとか粘ると巻けるようになった♪
しかし、しばらく巻くとロック!
なんとかならないかなと思っていると、「フッ」と軽くなってラインブレイクした
後輩と、何が掛かったのかと盛り上がっていたが、ちょっと沖に漁師の船が居て、少し沖にあった差し網のブイが無くなっていた。
もしかしたら、最初はアオリイカが掛かったが、ちょうど回収をしていた差し網に絡み、そのまま持って行かれたのではないかと思えてきた、、、
昔、定置網と綱引きしていた人がいたことを思い出し、なんとなく気持ちが分かった、、、
結局、今回の化けた奴の正体は分からないが、生き物だったら悔しいので、そういうことにしておこう♪
この後、この場は荒れて釣れなくなったので納竿、、、
しかし、帰りに後輩が「もう一箇所寄ってもいいですか?」と言うので、寄ったがここも濁りは酷い
でも、意外に釣れているっぽく、釣っている人も居たのでイケるかなと思い、何気に始めるとすぐに「ググッ」っとティップが入ったので合わせると乗った!!

12cm
簡単に釣れちゃった♪
でもこの後は続かず、今度こそ本当に納竿しました。
何処も濁りが酷く、なかなか厳しい状態。
でも後輩も釣れましたし、釣りやそれ以外でも、ハプニングがあって楽しい釣行となりました
この濁りが取れれば上向いてくるような予感がするので、今は我慢時と思っています♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)

とりあえず、ここ最近の大雨で、どこも濁りが酷く釣りにならないということで、比較的影響の少ない東の方へ行った

まずは、後輩のおすすめポイントでランガンしようとした!
しかし、意外と釣り人が多く、ポイントが埋まりつつあったので、結局良さそうな場所を陣取り、回遊を待つ釣りに変更した。
海の状況を見てみると、濁りが酷く厳しそう・・・
しばらく撃ったが、まったく反応がなかったので、ここで朝まずめを迎えるのは危険と判断して移動

次に入ったのは、安定の大きなテトラポント

ただ、ここも濁りは酷く厳しかったが、明るくなればなんとななるとシャクリ続け、朝まずめを迎えたタイミングで、
「クン」っとロッドが入ったので合わせると乗った!!
12cm弱のアオリイカ♪
横抱きされて、カンナに掛かっていなかったがそのまま抜き上げれて良かった

その後、続かなかったので3号エギに交換し、遠投して誘うとフォールで「クン」とロッドが入ったので、また合わせると乗る!
いい感じでロッドがしなり、引いてくれたのでサイズアップしたと気を良くしていると、どんどんロッドが入って行って、
「なんじゃ?」と思っていると、ドラグが鳴って、一気に走り出した!!
止まることなく、どんどん走しるが、結構単調な引き!?
ドラグを締めて走りを停めようかとも思いましたが、PE0.3号なので締める勇気がなく、糸は出され続けるが、なんとか粘ると巻けるようになった♪
しかし、しばらく巻くとロック!
なんとかならないかなと思っていると、「フッ」と軽くなってラインブレイクした

後輩と、何が掛かったのかと盛り上がっていたが、ちょっと沖に漁師の船が居て、少し沖にあった差し網のブイが無くなっていた。
もしかしたら、最初はアオリイカが掛かったが、ちょうど回収をしていた差し網に絡み、そのまま持って行かれたのではないかと思えてきた、、、
昔、定置網と綱引きしていた人がいたことを思い出し、なんとなく気持ちが分かった、、、

結局、今回の化けた奴の正体は分からないが、生き物だったら悔しいので、そういうことにしておこう♪
この後、この場は荒れて釣れなくなったので納竿、、、
しかし、帰りに後輩が「もう一箇所寄ってもいいですか?」と言うので、寄ったがここも濁りは酷い

でも、意外に釣れているっぽく、釣っている人も居たのでイケるかなと思い、何気に始めるとすぐに「ググッ」っとティップが入ったので合わせると乗った!!
12cm
簡単に釣れちゃった♪
でもこの後は続かず、今度こそ本当に納竿しました。
何処も濁りが酷く、なかなか厳しい状態。
でも後輩も釣れましたし、釣りやそれ以外でも、ハプニングがあって楽しい釣行となりました

この濁りが取れれば上向いてくるような予感がするので、今は我慢時と思っています♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)