ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2018年12月22日

またいつものパターン

12/21、この日はお休みを頂いていたので朝釣りに行ったダッシュ

場所は、ショアジギングで有名なサーフ。

ここ最近、このサーフにイワシの群れが入っており、それを捕食しにフクラギや、40cm級の大アジ、黒鯛などがシャローに寄っていて、それがめちゃめちゃ釣れているとの噂ビックリ

なので、先日購入したロッドに、それに対応したメタルジグなどを買って万全の態勢で挑んだ!

そして釣り場についてビックリビックリ

またいつものパターン



平日なのに結構な人が、サーフに並んでいるビックリ

「これはガセじゃないな!」と、いつ来るか楽しみで釣り開始!


NEWロッドは、気持ちよくメタルジグが飛んでいく!!

ロッドのパワーもあるので、ある程度のサイズが来ても余裕で揚げれそう!!

黒鯛対応にミノーも準備し、シーバスロッドも持ってきた!!

両方のロッドを、使いながらどちらが来てもいいように対応しながら釣る!!

投げる!!!

投げる!!!!

投げ・・・・・・・・・・

・・・



「ちーーーーん」

はい、いつものパターンで、祭りの後でしたガーン

周りの人もまったく釣れておらず、あの噂はなんだったのか!?

このあと、別の場所も見て回りましたが、どこでも釣れず結局ボウズで帰宅しました。

なんとか、年内に1本は獲りたいと思います!!


       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)


       にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)




  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(青物)の記事画像
台風それたので行ってきました♪
甥っ子、アオリイカ、ジギング便
青物??捕獲?
やっとショアジギ始動
MYアルミボートついに大海原に出る!
青物センス無し・・・
同じカテゴリー(青物)の記事
 台風それたので行ってきました♪ (2020-10-12 12:00)
 甥っ子、アオリイカ、ジギング便 (2020-09-23 12:00)
 青物??捕獲? (2019-12-16 12:00)
 やっとショアジギ始動 (2018-12-18 12:00)
 MYアルミボートついに大海原に出る! (2018-09-20 12:00)
 青物センス無し・・・ (2017-12-24 12:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またいつものパターン
    コメント(0)