2019年03月03日
ハンパないシューズ!
マラソンネタです
先ほど、憧れの東京マラソンのトップランナーがゴールし、雨の中の高速レースをテレビ観戦してました。
期待の大迫選手は、序盤からの速いペースに乱されたのか、レース途中で足を止めリタイアとなった。身体も震えていたし、低体温症にでもなってしまったのか。残念だった
そんな中、レース中の選手の足元を見てみたが、ペースランナーも含め上位の選手のシュースの色は、ほとんどがオレンジ色
恐らく、ナイキの最上位の厚底シューズだろう!
このシューズは一般市民ランナーでは買うことが出来ないくらい、入手困難だと聞いたことがあるが、一つ下のランクのシューズは、最近多く出回るようになり、簡単に入手できるようになった。
先月出た、別大マラソンでも多くのランナーが履いていたので、とても気になっているシューズ!
ただ、幅広甲高の私の足には、細身なイメージのあるナイキのシューズは無理だと思っていたが、同じく幅広な足のhero弟が購入し、先週一緒に出た犬山ハーフで、自己ベストを出したこともあり、一気に履いてみたくなった!!
そして・・・

買っちゃったwww
買ってから1時間後の、県陸上競技場であった月1のリレーマラソンの練習会にて、早速履いてみたが、噂通り勝手に足が前に出る感覚で、まさに「足にドーピング」をした感じだった
ただ、ドーピング?なんで、これに負けない脚を作らないと、一気に足が持って行かれて、後半大失速する可能性もある恐ろしいシューズとも感じた
ちなみに、衝動買いしたわけではなく、過去2度ほどお店で足を通していたり、これを買う前にナイキのペガサスを買ってみて何度か走り、「ザ・日本人の足」の私でも、ナイキのシューズは足に問題が起こらないことを確認して、満を持して買った形になる。
家に帰って、歴代の本気シューズを並べてみた。

初代が、ニューバランスのRC700
2代目が、アディダスのジャパンブースト2 ワイド。
3代目が、アシックスのターサージール4 ワイド。
4代目が、アシックスのターサージール5 ワイド。
2代目までは完全引退させており、3代目はレースでしか使わなかったので、今は室内での練習用にしています。
4代目は、まだ現役です!
これからは、コース、距離によって使い分け、より良い記録を狙えるように練習していこうと、改めて気合が入りました!!

にほんブログ村 ↑↑↑ マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

先ほど、憧れの東京マラソンのトップランナーがゴールし、雨の中の高速レースをテレビ観戦してました。
期待の大迫選手は、序盤からの速いペースに乱されたのか、レース途中で足を止めリタイアとなった。身体も震えていたし、低体温症にでもなってしまったのか。残念だった

そんな中、レース中の選手の足元を見てみたが、ペースランナーも含め上位の選手のシュースの色は、ほとんどがオレンジ色

恐らく、ナイキの最上位の厚底シューズだろう!
このシューズは一般市民ランナーでは買うことが出来ないくらい、入手困難だと聞いたことがあるが、一つ下のランクのシューズは、最近多く出回るようになり、簡単に入手できるようになった。
先月出た、別大マラソンでも多くのランナーが履いていたので、とても気になっているシューズ!
ただ、幅広甲高の私の足には、細身なイメージのあるナイキのシューズは無理だと思っていたが、同じく幅広な足のhero弟が購入し、先週一緒に出た犬山ハーフで、自己ベストを出したこともあり、一気に履いてみたくなった!!
そして・・・
買っちゃったwww

買ってから1時間後の、県陸上競技場であった月1のリレーマラソンの練習会にて、早速履いてみたが、噂通り勝手に足が前に出る感覚で、まさに「足にドーピング」をした感じだった

ただ、ドーピング?なんで、これに負けない脚を作らないと、一気に足が持って行かれて、後半大失速する可能性もある恐ろしいシューズとも感じた

ちなみに、衝動買いしたわけではなく、過去2度ほどお店で足を通していたり、これを買う前にナイキのペガサスを買ってみて何度か走り、「ザ・日本人の足」の私でも、ナイキのシューズは足に問題が起こらないことを確認して、満を持して買った形になる。
家に帰って、歴代の本気シューズを並べてみた。
初代が、ニューバランスのRC700
2代目が、アディダスのジャパンブースト2 ワイド。
3代目が、アシックスのターサージール4 ワイド。
4代目が、アシックスのターサージール5 ワイド。
2代目までは完全引退させており、3代目はレースでしか使わなかったので、今は室内での練習用にしています。
4代目は、まだ現役です!
これからは、コース、距離によって使い分け、より良い記録を狙えるように練習していこうと、改めて気合が入りました!!

にほんブログ村 ↑↑↑ マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)