ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2019年09月29日

アオリイカ、やっといい奴きた!

9/27、この日もワンパターンに夕まずめに釣りに行ったダッシュ

当然、場所もワンパターンに いつもの東のポイントテヘッ

ただ今回は、いきなり深場の釣り座に入った!
当然サイズUPを期待してナイス

いろいろあって、まともに釣りを開始したのは、かなり暗くなってから。
ただこの時間が本命にて、いろいろ探らずに、いきなり3.5号の本命エギで挑んだ!!

暗くなっても若干の風と、潮も強めで着水点から糸を送って沈めると、60度ぐらい左にずれた方向に流されており、釣りにくいが、この流れに乗っていい群れが入ってきていそうと期待♪

すると、開始数投で駆け上がり付近で、うまく誘うと当たって、その時は乗らなかったが、まだ着いてきていそうと誘いなおすとしっかり抱いて乗った!

アオリイカ、やっといい奴きた!


14cm
とりあえず、やっと有りなサイズからスタートできたテヘッ

そして、今度は手前の根の上まで誘い上げ、最後は巻き誘いすると、いきなり「グググン!」と強烈に持て行ったので、追い合わせを入れて乗る!!

アオリイカ、やっといい奴きた!


16.5cm
一応、今季最大!!
太さがあり、結構引いてくれたので、今季やっとまともなのが釣れたテヘッ

ただ、この後は追加なく、潮の流れも緩んできたので、1時間弱で納竿としました。

この調子で、どんどんサイズUPして行って欲しい♪


       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)


       にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)




タグ :アオリイカ
  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
アオリイカ超短時間便
2023 初アオリイカ
タチウオ ドラゴン捕獲に!
撃沈後の爆釣!?
秋物短時間便!
新月大潮下げ潮エギング
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 アオリイカ超短時間便 (2023-10-11 12:00)
 2023 初アオリイカ (2023-09-04 12:00)
 タチウオ ドラゴン捕獲に! (2022-11-24 12:00)
 撃沈後の爆釣!? (2022-11-18 12:00)
 秋物短時間便! (2022-10-06 12:00)
 新月大潮下げ潮エギング (2022-09-30 12:00)

この記事へのコメント
ヘロさんお久しぶりです 今年は念願の富山遠征に10月17、18日に行くことができます 平日なので人少ないかなーなんて今からワクワクしています 個人的には例の2箇所と滑〇ミ〇ー裏なんか釣りやすそうで気になっています(妻が一緒なのでできるだけ釣りやすいところで) へろさんも安定した釣果ナイスです 羨ましいなー 
これからも頑張ってください
Posted by ガーコ at 2019年10月01日 20:06
→ガーコさん
コメントありがとうございます。
返信の方、大変遅くなって申し訳ないです。ここ最近、めっきりコメントが減ったので油断してました・・・
10/17,18は富山クオリティを楽しんでください♪ 多分台風後で、一気にイカが大きくなるか、もしくは沖に行ってしまうか・・・ いい方に転ぶといいなと、私も期待しています。
例の2箇所は今年も釣れてますが、特に大きい場所の方が絶好調ですね!滑〇ミ〇ー裏は浅くて、なかなか大変ですが、その横の漁港はすぐに深くなりいいですよ。ただ足場が高いですが。
それでは、良い釣行を!
Posted by herohero at 2019年10月11日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリイカ、やっといい奴きた!
    コメント(2)