2021年04月19日
2年ぶり黒鯛ホタルイカパターン炸裂!
4/10、3バカで釣りに行った
去年は、コロナウィルスによる自粛期間があったため、まともに狙えなかった、ホタルイカパターンでの黒鯛。
一応、尺メバルは釣ったが、やはりこの時期の本命は銀鱗にて、結果を求めて釣りを開始した
本当は、日付が変わる前から釣りをしたかったが、波が高めだったので落ち着くのを待ってからの、日付が変わって3時ごろからの釣り。
辺りでは、ホタルイカがぽつぽつと沸いていていい感じ♪
早速、ズィークイッド90SSSで開始すると、カサゴが釣れた
その後も、よく当たるがすべてカサゴ。
ならば、足で魚を探そうと、いつもの根場で釣り座を変えていくと、ちょうど朝まずめになり、潮の当たるエッジエリアに行き、ルアーもズィークイッド90Fに変更すると、カサゴとは違う強烈な当たり!!
ただ、引きはそれほどでもなかったので、良いメバルの可能性もあったが、首を振った感じがしたので黒鯛と信じて上手くいなしながら寄せる!
そして、ルアーを掴んで、そのまま御用

40cmの本命黒鯛♪
この状況なら、さらに追加できそうと、エッジ部分をじらすように攻めると、カサゴの喰い損ねっぽい当たり後に止めていると、一気に「ゴゴん!」
かなりの引きで、テトラに擦れたりしましたが、無理せず冷静に緩めたりして、時間をかけて寄せて浮かせ、最後はフィッシュグリップランディング!

45cmのいい黒鯛でした♪
この後最後に、カサゴを追加して納竿。

2年ぶりのホタルイカパターンでの黒鯛に、満足の釣行となりました

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)

去年は、コロナウィルスによる自粛期間があったため、まともに狙えなかった、ホタルイカパターンでの黒鯛。
一応、尺メバルは釣ったが、やはりこの時期の本命は銀鱗にて、結果を求めて釣りを開始した

本当は、日付が変わる前から釣りをしたかったが、波が高めだったので落ち着くのを待ってからの、日付が変わって3時ごろからの釣り。
辺りでは、ホタルイカがぽつぽつと沸いていていい感じ♪
早速、ズィークイッド90SSSで開始すると、カサゴが釣れた

その後も、よく当たるがすべてカサゴ。
ならば、足で魚を探そうと、いつもの根場で釣り座を変えていくと、ちょうど朝まずめになり、潮の当たるエッジエリアに行き、ルアーもズィークイッド90Fに変更すると、カサゴとは違う強烈な当たり!!
ただ、引きはそれほどでもなかったので、良いメバルの可能性もあったが、首を振った感じがしたので黒鯛と信じて上手くいなしながら寄せる!
そして、ルアーを掴んで、そのまま御用

40cmの本命黒鯛♪
この状況なら、さらに追加できそうと、エッジ部分をじらすように攻めると、カサゴの喰い損ねっぽい当たり後に止めていると、一気に「ゴゴん!」
かなりの引きで、テトラに擦れたりしましたが、無理せず冷静に緩めたりして、時間をかけて寄せて浮かせ、最後はフィッシュグリップランディング!
45cmのいい黒鯛でした♪
この後最後に、カサゴを追加して納竿。
2年ぶりのホタルイカパターンでの黒鯛に、満足の釣行となりました


にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)