2009年02月18日
?????日和
最近、また寒くなってきた。
だが、日中はずっと晴れており、そういった意味では釣り日和なのだが、
こういった場合は放射冷却現象で、夜中~朝にかけては恐ろしく寒い
今週は夜勤ということで、仕事後 釣りに向かいたいのだが、
マイナスの気温を感じると、速攻で心が折れて帰宅してしまいます…
一方で、昼前に起床すると、外は晴れ
スゲー裏切られた気分になるが、ならば気持ちを切り替えてと外を走ることにしました。
前に体を鍛え始めた書きましたが、
始めたころは基本的にウエイトトレーニングのみで、一応体を温めるために軽くランニングをしてました。
徐々に走れる距離も増えてきて、また、会社内で結構走っている人もいることから、
今では、ウエイトトレーニングとランニングの両立が基本となってます。
私の走っているコースは、富山県総合陸上競技場の外周の「クロスカントリーコース」です。


全長2.1km 高低差5mのコースです。
今日は、まだコースに雪が残る中のランニングでしたが、
2周 4.2kmを、22分弱で走りました。結構がんばったかと。
ただ最後の方はおなかも痛くなってきてちょっとバテてました
今は、2周しか走れていませんが、いずれは5周(10.5km)は走れたらいいなと思ってます。
またこのコースはある地点にくると立山連峰が見れます。

今日はあいにく山の方はガスっていたので、綺麗に見えませんでしたが、
はっきり見える日は最高です。
途中でバテてもその姿を見るだけで、気分がよくなります。
こんな感じで、体力をつけて、今シーズンを乗り切りたいと思ってます。
だが、日中はずっと晴れており、そういった意味では釣り日和なのだが、
こういった場合は放射冷却現象で、夜中~朝にかけては恐ろしく寒い

今週は夜勤ということで、仕事後 釣りに向かいたいのだが、
マイナスの気温を感じると、速攻で心が折れて帰宅してしまいます…

一方で、昼前に起床すると、外は晴れ

スゲー裏切られた気分になるが、ならば気持ちを切り替えてと外を走ることにしました。
前に体を鍛え始めた書きましたが、
始めたころは基本的にウエイトトレーニングのみで、一応体を温めるために軽くランニングをしてました。
徐々に走れる距離も増えてきて、また、会社内で結構走っている人もいることから、
今では、ウエイトトレーニングとランニングの両立が基本となってます。
私の走っているコースは、富山県総合陸上競技場の外周の「クロスカントリーコース」です。
全長2.1km 高低差5mのコースです。
今日は、まだコースに雪が残る中のランニングでしたが、
2周 4.2kmを、22分弱で走りました。結構がんばったかと。
ただ最後の方はおなかも痛くなってきてちょっとバテてました

今は、2周しか走れていませんが、いずれは5周(10.5km)は走れたらいいなと思ってます。
またこのコースはある地点にくると立山連峰が見れます。
今日はあいにく山の方はガスっていたので、綺麗に見えませんでしたが、
はっきり見える日は最高です。
途中でバテてもその姿を見るだけで、気分がよくなります。
こんな感じで、体力をつけて、今シーズンを乗り切りたいと思ってます。

この記事へのコメント
4キロを22分だとペースはやいね。
おいらの膝はそこまで耐えれなくて、まだまだ筋力不足だなと痛感してます。
おいらの膝はそこまで耐えれなくて、まだまだ筋力不足だなと痛感してます。
Posted by よし at 2009年02月18日 16:07
→よしさん
このコースは全周陸上のトラックみたく、ラバーになっているんですよ。
だから膝にもやさしい。
自分も膝に多少不安があるので、アスファルトは無理かな。
このコースは全周陸上のトラックみたく、ラバーになっているんですよ。
だから膝にもやさしい。
自分も膝に多少不安があるので、アスファルトは無理かな。
Posted by hero
at 2009年02月18日 16:20

運動頑張ってますね~!
自分はWii Fitで・・・(爆)
先日の記事で殿堂入りのルアーを紹介してましたが、僕にもあります!それはラッキークラフトさんの「CB-001」です。コイツは一応スーパーシャロークランクということだろうけど、表層を超スローリトリーブでトップのように使ってました。梅雨くらいからの朝マズメに最高です!
自分はWii Fitで・・・(爆)
先日の記事で殿堂入りのルアーを紹介してましたが、僕にもあります!それはラッキークラフトさんの「CB-001」です。コイツは一応スーパーシャロークランクということだろうけど、表層を超スローリトリーブでトップのように使ってました。梅雨くらいからの朝マズメに最高です!
Posted by たいたい at 2009年02月18日 21:26
→たいたいさん
おひさしぶりです。運動頑張ってますよ~
実は、今の運動のきっかけは、Wii Fitからなんですよ。
バランス年齢が、実年齢+12歳ってやばすぎですよね…それからまじめに鍛え始めました…
クランクベイトの表層引きは聞いたことありますね。
今は、表層用のクランクベイトがありそれを使ってますが、今年は「CB-001」でやってみようかな。
おひさしぶりです。運動頑張ってますよ~
実は、今の運動のきっかけは、Wii Fitからなんですよ。
バランス年齢が、実年齢+12歳ってやばすぎですよね…それからまじめに鍛え始めました…
クランクベイトの表層引きは聞いたことありますね。
今は、表層用のクランクベイトがありそれを使ってますが、今年は「CB-001」でやってみようかな。
Posted by hero
at 2009年02月19日 11:51
