ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2011年05月22日

最後は自己満足!?

5/21は、夜勤明けでそのまま今年初の邑知潟釣行に行きましたダッシュ

まだ薄暗いうちからのスタート。

そろそろ簡単にトップで出る時期かと思い、引くも
やや風が強く、水面がザワザワしていたので、いいアピールが出来ず不発…

少し潜らせるも、水中には流されてきた枯れ草が結構な量漂っており、
まともに引けず…

手を変え、場所を変えしていると、やっとバイト!!

最後は自己満足!?



雷魚…

このアフターの時期に効く、スローな攻めで、
バスっぽいバイト&引き方だったので、期待したのに残念でした…

ちなみに、一緒に行った相方は、朝一にジタバグで、
それ専用の魚、「ナマズ」を釣ってました。

そんな感じで、邑知潟釣行は、眠気で集中力が続かず、
揃って『外道』で終了しました。


…ただ、バスは見たかったので、最後は自己満足するために、
氷見の山奥の野池に寄り道釣行して帰りました。

最後は自己満足!?



…よかったです…


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 管理人の情報収集場! ブラックバスブログ検索は、にほんブログ村へGO!!




  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(雷魚)の記事画像
GW最終日の釣り
風が当たると魚も当たる!
乗らず、バラして、やっとGET!
春の河北潟プリバス連発!?
11/5の河北潟はバケモノ祭りでした!
河北潟の絶滅危惧種捕獲!
同じカテゴリー(雷魚)の記事
 GW最終日の釣り (2018-05-08 12:00)
 風が当たると魚も当たる! (2017-09-27 12:00)
 乗らず、バラして、やっとGET! (2017-05-07 12:00)
 春の河北潟プリバス連発!? (2017-04-17 12:00)
 11/5の河北潟はバケモノ祭りでした! (2016-11-06 12:00)
 河北潟の絶滅危惧種捕獲! (2016-10-23 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最後は自己満足!?
    コメント(0)