2013年06月06日
キジハタ入ってきました♪
6/4、夜勤明けでいつもの根に行った
狙いは、そろそろ入ってきているであろうキジハタ!!
っで、まずはハードルアーで探るも苦戦・・・
1時間ほど投げ続け、なんとかカサゴを釣りましたが、キジハタはまったく・・・

一方、一緒に行った K先輩やマイケルはソフトルアーで釣果を伸ばしていたので、
私もこの根では久しぶりの、3.5gテキサスに変更。
するとすぐに反応ありで、カサゴが釣れました!
その後、大げさに言うと 投げるたびに反応あり状態となり、カサゴ連発!!
しばらくするといい感じにロッドが絞り込まれ、根に潜られました。
弱めのロッドでやっているので、仕方ないですが無理をせずラインを緩め、
魚が動くのを待ち、タイミングを見計らい なんとか根から出して御用!!

25cmほどながら本命のキジハタが釣れました
ちなみに、K先輩やマイケルもキジハタは釣っており、
ようやく根魚パワーフィッシュの楽しい季節がやってきたと感じました♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

狙いは、そろそろ入ってきているであろうキジハタ!!
っで、まずはハードルアーで探るも苦戦・・・
1時間ほど投げ続け、なんとかカサゴを釣りましたが、キジハタはまったく・・・
一方、一緒に行った K先輩やマイケルはソフトルアーで釣果を伸ばしていたので、
私もこの根では久しぶりの、3.5gテキサスに変更。
するとすぐに反応ありで、カサゴが釣れました!
その後、大げさに言うと 投げるたびに反応あり状態となり、カサゴ連発!!
しばらくするといい感じにロッドが絞り込まれ、根に潜られました。
弱めのロッドでやっているので、仕方ないですが無理をせずラインを緩め、
魚が動くのを待ち、タイミングを見計らい なんとか根から出して御用!!
25cmほどながら本命のキジハタが釣れました

ちなみに、K先輩やマイケルもキジハタは釣っており、
ようやく根魚パワーフィッシュの楽しい季節がやってきたと感じました♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。