ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2014年01月24日

久々の釣り

年明けの仕事の方は、昼勤でないと出来ない業務ばかりだったので、
夜勤から昼勤にシフト変更され、釣りにも行けなかったガーン

しかし、今週は無事夜勤となったので、
1/23(1/22の夜勤明け)に、正月休み以来の釣りに行ったダッシュ

ポイントは、富山県西部方面で、狙いはアジorメバル!

雪の中移動し、早速釣り開始!
まずは、漁港内を手早く探っていくと、
堤防際のフォールで「ググッ」っと来て、お魚さんGET!

久々の釣り



マイクロなソイテヘッ

こんなのではダメだと、釣り座を変えながら、アジを狙うもまったくで不在。。。

ならばテトラ帯&藻場でメバルと考えるも、不発、、、

そんな感じでもたもたしていると、雪が酷くなってきてヤバい感じに!


「酷くなってきたな~」と思っていると、
突然、「バチッ」と指に衝撃が!!

なにか分からなかったので、もう一度竿を触ってみると、
「バチンッ」と青い閃光が走り、指に衝撃が!!

どうやら、雪と風の影響か、摩擦で静電気らしき現象が起こっているらしく、
ロッドに触れさせてもらえないくらいの酷さでした。。。(本当に痛かったビックリ

そんな感じで、もう意気消沈したので、
釣りは諦めて、ここからはまったりモードキラキラ

去年釣り仲間で作成にハマった「アルコールストーブ」でお湯を沸かし、
カップメン&コーヒータイムコーヒーカップ

久々の釣り



釣果の方は、満足していませんが、
極寒の中の、超あったかカップメン&コーヒーに大満足して帰宅したheroでした♪




       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)




  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(その他海釣り)の記事画像
家族で河口ハゼ釣り
GW沖釣り
年1の船整備
2023年 初釣り
何気に海に行きましたが…
こどもの日フィッシング
同じカテゴリー(その他海釣り)の記事
 家族で河口ハゼ釣り (2023-12-29 11:00)
 GW沖釣り (2023-06-04 12:00)
 年1の船整備 (2023-06-01 12:00)
 2023年 初釣り (2023-01-13 12:00)
 何気に海に行きましたが… (2022-07-13 12:00)
 こどもの日フィッシング (2022-05-17 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の釣り
    コメント(0)