2014年05月30日
懲りずにホタルイカパターン
5/29、今日も懲りずに3バカでホタルイカパターンの黒鯛を求めに行った
当然のごとく、いつもの根
ルアーも懲りずに、ズィークイッド90F
このルアーはホタルイカパターンの時に、本当に活躍してくれるし、
フローティングはやっていて楽しいので好きなのですが、
なぜか黒鯛は掛かってくれない・・・
なので、今期のルアチヌでは、ほぼトップバッターとして登場してます!
っで、まずは
1匹目・お友達のカサゴ(写真なし)
2匹目・22cmぐらいのメバル(写真撮ろうとしたら、テトラ上から逃げていかれました。)
3匹目は、ズィークイッド75Fに変えて、いい感じの当たり!
上手く乗せると、エラ洗い。。。

40cmのセイゴ(シーバス)でした
ちょっとうれしかったが、昨日のK先輩には敵うはずのない魚・・・
4匹目は、直前に目の前で、捕食されたホタルイカらしき光が見えたので、
その付近でルアーを止めていると、「グググッ」っと持っていきました!

27cmぐらいのキジハタ
やっとこの根場にもキジハタが入ってきた♪
ここで4目釣りを達成!
こうなってくると5目釣りは本命で達成させたい!!!
5匹目・最初に戻って、お友達のカサゴ・・・
終了
結局、今回も黒鯛に会えず・・・
この日は種類は釣りましたが、ミスって大事なヘッドライトを海の届かないところに落としてしまったり、
バラした魚もあったりと、いまいちでした。。。
ちなみに落としたヘッドライトは防水が完璧なのか、
帰るころもまだ、光を放っており、良い集魚灯となっていました

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

当然のごとく、いつもの根

ルアーも懲りずに、ズィークイッド90F
このルアーはホタルイカパターンの時に、本当に活躍してくれるし、
フローティングはやっていて楽しいので好きなのですが、
なぜか黒鯛は掛かってくれない・・・
なので、今期のルアチヌでは、ほぼトップバッターとして登場してます!
っで、まずは
1匹目・お友達のカサゴ(写真なし)
2匹目・22cmぐらいのメバル(写真撮ろうとしたら、テトラ上から逃げていかれました。)
3匹目は、ズィークイッド75Fに変えて、いい感じの当たり!
上手く乗せると、エラ洗い。。。
40cmのセイゴ(シーバス)でした

ちょっとうれしかったが、昨日のK先輩には敵うはずのない魚・・・
4匹目は、直前に目の前で、捕食されたホタルイカらしき光が見えたので、
その付近でルアーを止めていると、「グググッ」っと持っていきました!
27cmぐらいのキジハタ
やっとこの根場にもキジハタが入ってきた♪
ここで4目釣りを達成!
こうなってくると5目釣りは本命で達成させたい!!!
5匹目・最初に戻って、お友達のカサゴ・・・
終了
結局、今回も黒鯛に会えず・・・
この日は種類は釣りましたが、ミスって大事なヘッドライトを海の届かないところに落としてしまったり、
バラした魚もあったりと、いまいちでした。。。
ちなみに落としたヘッドライトは防水が完璧なのか、
帰るころもまだ、光を放っており、良い集魚灯となっていました


にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)