2015年06月08日
いっちゃんリレーマラソン2015
6/7、いっちゃんリレーマラソン2015に会社の仲間と参加してきた

今回は、チームのメンバーみんなで楽しもうと、2つのゆるランチームを結成!
久々に、大会の雰囲気を楽しみました♪
2.1kmの周回コースを20周するフルの部門に参加。
私は、2番手、11番手、アンカー(20番手)を任せられたので、
まずは、スタートライン近くのリレーゾーンに向かう

スタートの合図は、元体操オリンピック選手の田中理恵さんだったので、
ミーハーなheroは競技を気にせず、途中に立ち止まって見学♪(かわいかった
)

スタート後は、すぐにリレーゾーンに移動し本気モード!!
2.1m8分台前半の走りが出来てそれなりに満足でした
ただ、2.1km常に本気で走るため、普段のマラソンレースより疲労が凄く、
家に帰ってからは爆睡でした
今回は、特に競った訳でもないのですが、2チームに分かれていたので、
もう一チームには勝ちたいという思いはありましたが、数分差で負けてしまいしました、、、
ただ、最後まであきらめず、ゴール前の下りの直線で、
数人をゴボウ抜きしてちょっとでも順位を上げれたことだけは誇りに思います

レース後は、飯を食べて家に帰ってからは、風呂に入ってビールを堪能
そして録画してあった、「ゼロいち」っで当レースの中継をしていたので、観てみると、
ゲストの田中理恵さんが走っている映像の時に沿道に笑顔で手を振る仲間の姿が

ちなみに、田中理恵さんは私と同じ2番手を走ったのですが、私の方がかなり早くにタスキをもらったので
一緒に走ることはできず、、、
私が通り過ぎた時は、普通の声援でしたが、この差は、、、
ってか俺も走っている姿観たかった!!!
ちっきしょーーー

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

今回は、チームのメンバーみんなで楽しもうと、2つのゆるランチームを結成!
久々に、大会の雰囲気を楽しみました♪
2.1kmの周回コースを20周するフルの部門に参加。
私は、2番手、11番手、アンカー(20番手)を任せられたので、
まずは、スタートライン近くのリレーゾーンに向かう

スタートの合図は、元体操オリンピック選手の田中理恵さんだったので、
ミーハーなheroは競技を気にせず、途中に立ち止まって見学♪(かわいかった

スタート後は、すぐにリレーゾーンに移動し本気モード!!
2.1m8分台前半の走りが出来てそれなりに満足でした

ただ、2.1km常に本気で走るため、普段のマラソンレースより疲労が凄く、
家に帰ってからは爆睡でした

今回は、特に競った訳でもないのですが、2チームに分かれていたので、
もう一チームには勝ちたいという思いはありましたが、数分差で負けてしまいしました、、、
ただ、最後まであきらめず、ゴール前の下りの直線で、
数人をゴボウ抜きしてちょっとでも順位を上げれたことだけは誇りに思います

レース後は、飯を食べて家に帰ってからは、風呂に入ってビールを堪能

そして録画してあった、「ゼロいち」っで当レースの中継をしていたので、観てみると、
ゲストの田中理恵さんが走っている映像の時に沿道に笑顔で手を振る仲間の姿が

ちなみに、田中理恵さんは私と同じ2番手を走ったのですが、私の方がかなり早くにタスキをもらったので
一緒に走ることはできず、、、
私が通り過ぎた時は、普通の声援でしたが、この差は、、、
ってか俺も走っている姿観たかった!!!
ちっきしょーーー

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)