ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2017年03月20日

第27回神通川マラソン

3/19先週の能登和倉万葉の里マラソンに引き続き、神通川マラソンに出場したダッシュ

第27回神通川マラソン



今回は、ハーフに出ようと思いましたが、1週間前にフルを走った後になるので、
回避も考えましたが、仲間が出るということで一緒に10kmにエントリー。

久々の高速レースでしたが、最近はフルの練習ばかりでスピード連取は出来なかったので不安。
でも気持ちを入れて、ハーフのランナーのスタートを見送ってからアップに入りました。

第27回神通川マラソン



そして、いよいよスタートしたのですが、序盤は速い人たちにペースを乱されやや飛ばしてしまいました。
でも2km過ぎから落ち着いて、予定のペースに戻し、リズムを取って息を切らしながら走りました。

最後の折り返しを過ぎてからの3kmはとてもきつく、いつ減速してもおかしくない状態でしたが、
何とか維持し、最後のトラックでちょっとペースを上げ、その理の直線ではダッシュでゴール出来ました♪

第27回神通川マラソン



記録は、43分台!
一応自己ベストを1分以上縮められましたニコニコ

それにしても、やっぱり10kmは心肺にモロ来るのできついですねビックリ
常に全力近い走りするので、フルよりもきついかも、、、
来年は、ハーフにしようかとも思いましたが、多分和倉も走るので、また10kmになるのかな・・・

次は、4月に加賀の方で簡単なトレイルラン大会があるので、それに出ます。
明日からは、山に籠った練習になってきそうです山




       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)




  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
海上からの山へ
加賀温泉郷マラソン応援ランとヤリカン試走!
今年も発表会に出ます!
うなづきSPAマラソン2023
常願寺川マラソン2023
勝負シューズ!
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 海上からの山へ (2023-08-02 12:00)
 加賀温泉郷マラソン応援ランとヤリカン試走! (2023-05-05 12:00)
 今年も発表会に出ます! (2023-05-03 14:00)
 うなづきSPAマラソン2023 (2023-04-21 12:00)
 常願寺川マラソン2023 (2023-04-03 12:00)
 勝負シューズ! (2023-03-10 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第27回神通川マラソン
    コメント(0)