2009年10月03日
2009エギングパーティーin北陸大会 氷見漁港~その2~
前回の続きです。
朝一の「保険」掛けに失敗した私たちは、
そのポイントに見切りをつけ、上位に食い込むために賭けに出て、
プラで最大胴寸を釣った、「博打ポイント」に向かいました
このポイントは潮の流れが速く、手前側が急な かけ上がりになっているところで、
回遊系のイカの通り道となっているポイントです
手前側には、少し潮の緩くなるような場所もより、回遊してきたイカが少し溜まる可能性もある。
そのようなポイントで、潮の流れにも負けないほど、
強く でかくなった 泳ぎの達者な
あおりいか狙いです
っで、ポイントに着くと、なぜか貸切状態
これなら速攻釣れると踏んで、一番よさそうなポイントに入ってシャクる!
…が、釣れず…
時間だけが過ぎていき、脳裏には「まさかのボーズ…」の思いが過ぎり、
余計に焦り、泥沼状態になっていく…
その時、ふと数十m離れたところで、シャクっている、相方のよしさんを見ると、
エギにイカをぶら下げていました
思わず大興奮で駆け寄り、サイズとパターンを確認。
胴長13cm で、 寄せてからのサイトフィッシュでした
これで、完全にプレッシャーから開放され、
やや冷静さを取り戻し、ポイントをプチ移動しながらの釣行にシフト。
っで、手前のかけ上がり部分をゆっくりシャクり上げてくると、
アオリイカが追ってきました。 なかなかのサイズです。
慎重にかけ引きしましたが、向かい風による さざ波で水中が見えなくなったとき、
一瞬 イカを見失いました…
その瞬間「やばい! シャクリでアピールし、また寄せないと…」っと思いシャクリを入れたら、
一瞬ロッドに重みが乗り、すぐに何かが切れた感触になりました……
ピックアップしたエギを見て、うなだれました…
ゲソが1本付いてました…
この大一番で、まさかの足だけフィッシュ…
かなりのショックで立ち直れそうに無い中、 「もしかしたら回遊仲間がまだ居るかもしれないと」
すぐ手前がわをフォールさせ、シャクると、なんと乗りました!!
胴長10cmちょっとです。(ここでも、キーパーものさし が役に立ってしまいました…)

この時点で時間は、まだ1時間ほどあったので、
なんとか3本取って、上位者と同じ土俵に立とうと、2人して気合を入れ直しました
その後の結果は、その3で
引っぱってごめんなさい…
朝一の「保険」掛けに失敗した私たちは、
そのポイントに見切りをつけ、上位に食い込むために賭けに出て、
プラで最大胴寸を釣った、「博打ポイント」に向かいました

このポイントは潮の流れが速く、手前側が急な かけ上がりになっているところで、
回遊系のイカの通り道となっているポイントです

手前側には、少し潮の緩くなるような場所もより、回遊してきたイカが少し溜まる可能性もある。
そのようなポイントで、潮の流れにも負けないほど、
強く でかくなった 泳ぎの達者な
あおりいか狙いです

っで、ポイントに着くと、なぜか貸切状態

これなら速攻釣れると踏んで、一番よさそうなポイントに入ってシャクる!
…が、釣れず…
時間だけが過ぎていき、脳裏には「まさかのボーズ…」の思いが過ぎり、
余計に焦り、泥沼状態になっていく…
その時、ふと数十m離れたところで、シャクっている、相方のよしさんを見ると、
エギにイカをぶら下げていました

思わず大興奮で駆け寄り、サイズとパターンを確認。
胴長13cm で、 寄せてからのサイトフィッシュでした

これで、完全にプレッシャーから開放され、
やや冷静さを取り戻し、ポイントをプチ移動しながらの釣行にシフト。
っで、手前のかけ上がり部分をゆっくりシャクり上げてくると、
アオリイカが追ってきました。 なかなかのサイズです。
慎重にかけ引きしましたが、向かい風による さざ波で水中が見えなくなったとき、
一瞬 イカを見失いました…
その瞬間「やばい! シャクリでアピールし、また寄せないと…」っと思いシャクリを入れたら、
一瞬ロッドに重みが乗り、すぐに何かが切れた感触になりました……
ピックアップしたエギを見て、うなだれました…
ゲソが1本付いてました…
この大一番で、まさかの足だけフィッシュ…
かなりのショックで立ち直れそうに無い中、 「もしかしたら回遊仲間がまだ居るかもしれないと」
すぐ手前がわをフォールさせ、シャクると、なんと乗りました!!
胴長10cmちょっとです。(ここでも、キーパーものさし が役に立ってしまいました…)
この時点で時間は、まだ1時間ほどあったので、
なんとか3本取って、上位者と同じ土俵に立とうと、2人して気合を入れ直しました

その後の結果は、その3で
