2011年06月13日
多根ネタ
6/12(日)は宣言どおり、多根ダムに浮いてきました。
で、何とか釣れました。

でも、なかなか大きいのは釣れませんでした。
まだ、カバーでよく出る季節にはなっていないのか、
昨日の雨で、今日がそうなったのかは不明ですが、
比較的ひとつ深めで、いい型が出てました。

ただ、相変わらず小バスは元気で、
朝一TOPで入れ食い、浅めのレンジのルアーなら何でも喰う。
ワッキーなんか使ったら、取り合いでした。。。
今度多根ダムに行くのは、完全に夏になってからかな!?
その前に河北潟かな?
更にその前には、エレキのバッテリーを買っておかねば!
今日みたいに、向かい風の中 手漕ぎでの帰還はいやだからね
(まさかのバッテリー切れをやっちゃいました…)

にほんブログ村 管理人の情報収集場! ブラックバスブログ検索は、にほんブログ村へGO!!
で、何とか釣れました。
でも、なかなか大きいのは釣れませんでした。
まだ、カバーでよく出る季節にはなっていないのか、
昨日の雨で、今日がそうなったのかは不明ですが、
比較的ひとつ深めで、いい型が出てました。
ただ、相変わらず小バスは元気で、
朝一TOPで入れ食い、浅めのレンジのルアーなら何でも喰う。
ワッキーなんか使ったら、取り合いでした。。。
今度多根ダムに行くのは、完全に夏になってからかな!?
その前に河北潟かな?
更にその前には、エレキのバッテリーを買っておかねば!
今日みたいに、向かい風の中 手漕ぎでの帰還はいやだからね

(まさかのバッテリー切れをやっちゃいました…)

にほんブログ村 管理人の情報収集場! ブラックバスブログ検索は、にほんブログ村へGO!!
この記事へのコメント
こんちは!浮きたくなるようなダムですね。
プレッシャーきつそうですが・・・
プレッシャーきつそうですが・・・
Posted by KZ at 2011年06月22日 20:11
→KZさん
こんばんは。お久しぶりです。
多根ダムは比較的イージーで、
かなり楽しめますよ。
朝一TOPは出るし、巻物への反応がいい。
かなり自信のつくダムです。
ただ数年のしたらプレッシャーだらけになりそうなので、
今のうちいってみたらいいかと思います。
能登の方です。
こんばんは。お久しぶりです。
多根ダムは比較的イージーで、
かなり楽しめますよ。
朝一TOPは出るし、巻物への反応がいい。
かなり自信のつくダムです。
ただ数年のしたらプレッシャーだらけになりそうなので、
今のうちいってみたらいいかと思います。
能登の方です。
Posted by hero
at 2011年06月22日 23:24
