2013年06月02日
先輩(?)のゴリ巻きフィッシング
久々の更新!
先週は昼勤務ということで釣りに行っておらず、今日はバス釣りに行きましたが、
先々週の釣りネタが残っているので、
とりあえず前回同様、釣り仲間の釣果を
私のブログタイトル風に記事タイトルを付けて紹介しときます。
今回は、
『先輩(?)のゴリ巻きフィッシング』
5/23 夜勤明けで久々にシフトのあったheroからお誘いがあり、富山県西部方面の海へ行った
初めは漁港内でアジングなどをやったが、いまいち・・・
ならばと移動し、サーフの堤防に行きました
そのポイントは海藻が濃く生えていたので、
ワンダーを根掛りさせないよう、竿を立ててリトーリーブを繰り返すと
突然バイト!!

良型(?)のキジハタをGET!(一緒に写っているカサゴはK先輩が釣った?cmのもの)
メバルロッドでしたが、太めのラインにドラグフルロックだったので、
得意のゴリ巻きで魚に主導権を渡さず釣り揚げました!
その後も同様の釣りを展開し、満足したので遅くならないうちに早めに上がりました。
これからも得意のゴリ巻きでゴリゴリいきまっせ
釣り人:先輩(?)

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
先週は昼勤務ということで釣りに行っておらず、今日はバス釣りに行きましたが、
先々週の釣りネタが残っているので、
とりあえず前回同様、釣り仲間の釣果を
私のブログタイトル風に記事タイトルを付けて紹介しときます。
今回は、
『先輩(?)のゴリ巻きフィッシング』
5/23 夜勤明けで久々にシフトのあったheroからお誘いがあり、富山県西部方面の海へ行った

初めは漁港内でアジングなどをやったが、いまいち・・・
ならばと移動し、サーフの堤防に行きました

そのポイントは海藻が濃く生えていたので、
ワンダーを根掛りさせないよう、竿を立ててリトーリーブを繰り返すと
突然バイト!!
良型(?)のキジハタをGET!(一緒に写っているカサゴはK先輩が釣った?cmのもの)
メバルロッドでしたが、太めのラインにドラグフルロックだったので、
得意のゴリ巻きで魚に主導権を渡さず釣り揚げました!
その後も同様の釣りを展開し、満足したので遅くならないうちに早めに上がりました。
これからも得意のゴリ巻きでゴリゴリいきまっせ

釣り人:先輩(?)

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)