ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2013年07月02日

久しぶりのルアーで

7/2今週も夜勤、業務の都合3週連続だ・・・ガーン

ただ、元のシフトに戻ってきたので、いつもの釣り仲間の K先輩マイケルが居る。
それに変則的なシフトを組まされている、ジョン先輩(?)まで居るので、久々に楽しみな夜勤となった♪

っで釣りの方ですが、先輩(?)は、シーバスが釣りたいということでジョンと一緒に河口へダッシュ
私とK先輩とマイケルはワンパターンにいつもの根に行ったダッシュ


海の方は、特に雨が降っていたわけでもないのに濁りがあり厳しそうな予感・・・


その予感が当たったのか、バイトはあるが乗らないことがよくありました。
ならばと、バイトがあってからもすこし訊いてから合わせようとすると、
今度はルアーを放してしまい合わせをいれることすら出来ず。

なので、ワームの強さを落としていくと、乗りました♪

久しぶりのルアーで



23cmほどのキジハタニコニコ

その後は、水面を跳ねるように回収できるサイズのカサゴ祭り。


ならばちょっと目先を変えてみようと、久々にハードルアーを投入。
しかも、ハードルアーの中でも久々に使う、Standing Squid2

根の上にキャストしフォール。その後シャクリ上げ、フォールを繰り返しているとバイト!!
すかさず合わせましたが根に潜られてしまいました。
しかし、テトラの高い所に移動し、ロッドを立ててパワーで引きずりだすと、

久しぶりのルアーで



25cmカサゴでした。

その後、同様の釣り方で狙うと、ひったくる様なバイト!!

久しぶりのルアーで



小さいも予想通りのキジハタGETしましたニコニコ

Standing Squid2でカサゴはよく釣りましたが、キジハタは初となるかな!?

他の2人も結構釣っていましたし、ちょっとうれしい釣行となりましたニコッ


      にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)




  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(キジハタ)の記事画像
鬼狩り
やっと真夏のキジハタ釣り
海釣り日和
やっとまともに釣れた♪
ティップランガイド便
短時間の太刀魚、アオリイカ、根魚釣り
同じカテゴリー(キジハタ)の記事
 鬼狩り (2022-02-20 12:00)
 やっと真夏のキジハタ釣り (2021-08-30 12:00)
 海釣り日和 (2021-06-07 12:00)
 やっとまともに釣れた♪ (2021-03-24 12:00)
 ティップランガイド便 (2020-11-09 12:00)
 短時間の太刀魚、アオリイカ、根魚釣り (2020-11-02 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのルアーで
    コメント(0)