2016年05月01日
今シーズン初の河北潟
4/30、今シーズンのバス釣りを開幕させに河北潟に向かった
例年であれば、4月上旬に一度は出航させ、春のいいやつを狙うのですが、
今年は、仕事の関係で行けず、結局初釣りが、GWとなってしまった
出航は遅めの10時前から。
まずは湖南側から撃ってみましたが、まったく、、、
なので湖北に移動しましたが、GWと言うこともあって湖上は漕艇部のボートがかなり浮いていた。
そこで引き波を立てないよう、デットスローで走行したため、
ちょっと時間をロスってしまいました。
湖北は、湖南に比べ魚っ気があり良さそう♪
するとすぐに「グンッ」っと強めのバイトがあったので合わせる!
結構いい感じで引いてくれたが揚がってきたのはこいつ。

河北名物雷魚
とりあえずいつも通りの展開
とりあえず、魚釣れたので勢いに乗ってと思ったが、このあとバイトが少なく、
稀にバイトがあっても釣れるのはやはり雷魚ばかり、、、


しばらくすると、風が強くなりなかなか釣りのしにくい状態に。
ただ、湖北で良さそうだった場所に戻ると、すぐに雷魚バイトがあり、魚っけは有りそうな感じ。
すると、突然相方が合わせ魚を掛けました!

ついに出ました河北バス!!
36cmとサイズはイマイチでしたが、今となっては釣れるだけで貴重な存在にて、
してやられました、、、
その後は、本当に釣りが出来そうにない状態になったので、安全運転で帰港しましたとさ。
とりあえず、今年も河北バスが居ることは確認できたので、
行けるときは行って、いいバスを本気で狙いに行きたいと思います

にほんブログ村 ↑↑↑ バス釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

例年であれば、4月上旬に一度は出航させ、春のいいやつを狙うのですが、
今年は、仕事の関係で行けず、結局初釣りが、GWとなってしまった

出航は遅めの10時前から。
まずは湖南側から撃ってみましたが、まったく、、、
なので湖北に移動しましたが、GWと言うこともあって湖上は漕艇部のボートがかなり浮いていた。
そこで引き波を立てないよう、デットスローで走行したため、
ちょっと時間をロスってしまいました。
湖北は、湖南に比べ魚っ気があり良さそう♪
するとすぐに「グンッ」っと強めのバイトがあったので合わせる!
結構いい感じで引いてくれたが揚がってきたのはこいつ。
河北名物雷魚
とりあえずいつも通りの展開

とりあえず、魚釣れたので勢いに乗ってと思ったが、このあとバイトが少なく、
稀にバイトがあっても釣れるのはやはり雷魚ばかり、、、
しばらくすると、風が強くなりなかなか釣りのしにくい状態に。
ただ、湖北で良さそうだった場所に戻ると、すぐに雷魚バイトがあり、魚っけは有りそうな感じ。
すると、突然相方が合わせ魚を掛けました!
ついに出ました河北バス!!
36cmとサイズはイマイチでしたが、今となっては釣れるだけで貴重な存在にて、
してやられました、、、
その後は、本当に釣りが出来そうにない状態になったので、安全運転で帰港しましたとさ。
とりあえず、今年も河北バスが居ることは確認できたので、
行けるときは行って、いいバスを本気で狙いに行きたいと思います


にほんブログ村 ↑↑↑ バス釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)