2018年04月24日
ブルーギリング実践
4/23、仕事明けのマイケルと夕まずめの数十分勝負で釣りに行った
場所は、昔よく通った野池。
マイケル的には発見の場所でしたが、ブラックバスにハマりまくっていたころの私にとっては庭みたいな池群
バスが釣りたくなったというマイケルを案内しました。
まずは、先に到着した私が、中くらいの池に行って、春と言うことでネストとなりそうな場所を撃ってみましたが、バスは確認できず。
すぐにマイケルが到着し大きな池に移動し、撃つとすぐにバイト!!
しかし、乗らず・・・
その後もバイトはあるが乗らずで、多分ブルーギルのバイト!
そんな感じで悪戦苦闘していると、辺りは暗くなった、、、
中くらいの池に戻り、辺りは暗くなってもギルの当たりは続いたので、マイケルの提案でアジングタックルで狙う、
『ブルーギリング』を実践!!
すると、すぐにバイトがあり、簡単に釣れた♪
0.8gのアジスタに、アジミートのコンボで、シェイクしながらのスイミングが良く、多くのバイトを取り、3本獲れました

マイケルの方は、苦戦しましたが、何とか粘り勝ちで意地の1本をGET!

辺りはすでに真っ暗で、雨も降ってきたので、そのまま終了しました。
本命のバスは釣れず、逃げの釣りになってしまいましたが、久々の野池釣行は楽しかったです♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

場所は、昔よく通った野池。
マイケル的には発見の場所でしたが、ブラックバスにハマりまくっていたころの私にとっては庭みたいな池群

バスが釣りたくなったというマイケルを案内しました。
まずは、先に到着した私が、中くらいの池に行って、春と言うことでネストとなりそうな場所を撃ってみましたが、バスは確認できず。
すぐにマイケルが到着し大きな池に移動し、撃つとすぐにバイト!!
しかし、乗らず・・・
その後もバイトはあるが乗らずで、多分ブルーギルのバイト!
そんな感じで悪戦苦闘していると、辺りは暗くなった、、、
中くらいの池に戻り、辺りは暗くなってもギルの当たりは続いたので、マイケルの提案でアジングタックルで狙う、
『ブルーギリング』を実践!!
すると、すぐにバイトがあり、簡単に釣れた♪
0.8gのアジスタに、アジミートのコンボで、シェイクしながらのスイミングが良く、多くのバイトを取り、3本獲れました

マイケルの方は、苦戦しましたが、何とか粘り勝ちで意地の1本をGET!
辺りはすでに真っ暗で、雨も降ってきたので、そのまま終了しました。
本命のバスは釣れず、逃げの釣りになってしまいましたが、久々の野池釣行は楽しかったです♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)