2020年07月02日
甥っ子とバス釣り
6/28、先日のキス釣りに引き続き、自粛明けで越境してきた甥っ子と、今度は淡水の釣りに行った
狙いは、ブラックバス!
海無し県人らなので、この釣りを覚えてもらえば越境せず、身近な池などで釣りを楽しめることから、楽しさを味わってもらおうと、いつもの野池に連れて行った
先週は、かなり渋くなっていたが、平日の多めの雨で状態が回復していないかと睨み、アルミボートを出してみた。
この日は、前日に引き続きマイケルが応援参加。
MYカヌーでの参加だったので、出港からいいポイントまでは牽引してあげた
さて、釣りの方は、まずハードルアーから開始。
夜中の強めの雨が、小雨に変わった中、ベイトは魚なので、シャッドやミノー、クランクなどを投げさせるが、やはり渋い・・・
それでも続けてもらうと、甥っ子4号の竿がしなり、GET!

ブルーギル
本命ではなかったが、初のルアーでの釣果に満足していました♪
その後も、ハードルアーは不発で、周辺を調査してくれていたマイケルも同様だったが、ソフトルアーに変えることで小さいがバイトも増えGETもしたと言うことで、こちらもソフトルアーに変更。
初心者でも狙いやすいよう、リグはダウンショット。
そして、マイケルの釣れたポイントに入らせてもらったりしたが、なかなかバイトが来ず、厳しいかなと思っていると、またも甥っ子4号の竿がしなる!!
まあまあ、引いていたがドラグ設定は完璧だったので、子供特有の引かれたらその分ゴリ巻き状態になったが、ラインブレイクすることなく寄せてネットイン!

30UPのいい初バスでした♪ おめでとう
この時点で、甥っ子5号はボウズ状態で、ヤバいなと思ったが、このタイミングで回ってきていたのか、すぐにバイトが着て乗るが、合わせ切れておらずジャンプ1発でバレてしまった・・・
その後も、掛けるが、合わせが決まらず乗せれなかったりと苦戦・・・
いよいよヤバいかなと思ていた矢先、5号にバイトがありラインが流れるのが見えたので、「合わせろ」と合わせさせた後に、弱かったので「もう1回!!」と強めの声で言うと、しっかり合わせくれた!
なかなかのサイズで、ドラグも出され結構頑張られたが、何とか寄せてネットイン!!

35UPのいい初バスでした♪ おめでとう
これで二人とも気を良くし、この後はまったり釣る。
甥っ子4号は、もう1本追加し、終了間際でボウズは私だけ
なので、最後に本気の釣りを見せてやると、気合を入れて狙うと、インレットの深くなった部分にJHワッキーを落とすと、当たったので合わせるといい奴♪

貫禄の40UP
更には、「こんなところにぶち込むの!?」と言った感じでカバーにTXを撃ちこむと喰ったので、鬼合わせ&ゴリ巻きのパワーフィッシュで39cmを追加し、大人げなく力の差を見せつけてやったら、5号から「つまんねぇ」と言われてしまいました
でも、これぐらいで満足してもらったら困るので、上には上がいることをしって、反骨精神でこの後もレベルアップしてもらえたらと思う。
岐阜の家の近くには、難関入鹿池があるので、そこで1本獲って一気にレベルアップしてください♪
そんな感じで、2日間満足して帰宅しました
マイケルには2日間無理言って、付き合ってもらい本当に感謝感激雨嵐です♪
助かりました。ありがとう

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)

狙いは、ブラックバス!
海無し県人らなので、この釣りを覚えてもらえば越境せず、身近な池などで釣りを楽しめることから、楽しさを味わってもらおうと、いつもの野池に連れて行った

先週は、かなり渋くなっていたが、平日の多めの雨で状態が回復していないかと睨み、アルミボートを出してみた。
この日は、前日に引き続きマイケルが応援参加。
MYカヌーでの参加だったので、出港からいいポイントまでは牽引してあげた

さて、釣りの方は、まずハードルアーから開始。
夜中の強めの雨が、小雨に変わった中、ベイトは魚なので、シャッドやミノー、クランクなどを投げさせるが、やはり渋い・・・
それでも続けてもらうと、甥っ子4号の竿がしなり、GET!

ブルーギル
本命ではなかったが、初のルアーでの釣果に満足していました♪
その後も、ハードルアーは不発で、周辺を調査してくれていたマイケルも同様だったが、ソフトルアーに変えることで小さいがバイトも増えGETもしたと言うことで、こちらもソフトルアーに変更。
初心者でも狙いやすいよう、リグはダウンショット。
そして、マイケルの釣れたポイントに入らせてもらったりしたが、なかなかバイトが来ず、厳しいかなと思っていると、またも甥っ子4号の竿がしなる!!
まあまあ、引いていたがドラグ設定は完璧だったので、子供特有の引かれたらその分ゴリ巻き状態になったが、ラインブレイクすることなく寄せてネットイン!

30UPのいい初バスでした♪ おめでとう

この時点で、甥っ子5号はボウズ状態で、ヤバいなと思ったが、このタイミングで回ってきていたのか、すぐにバイトが着て乗るが、合わせ切れておらずジャンプ1発でバレてしまった・・・
その後も、掛けるが、合わせが決まらず乗せれなかったりと苦戦・・・
いよいよヤバいかなと思ていた矢先、5号にバイトがありラインが流れるのが見えたので、「合わせろ」と合わせさせた後に、弱かったので「もう1回!!」と強めの声で言うと、しっかり合わせくれた!
なかなかのサイズで、ドラグも出され結構頑張られたが、何とか寄せてネットイン!!

35UPのいい初バスでした♪ おめでとう

これで二人とも気を良くし、この後はまったり釣る。
甥っ子4号は、もう1本追加し、終了間際でボウズは私だけ

なので、最後に本気の釣りを見せてやると、気合を入れて狙うと、インレットの深くなった部分にJHワッキーを落とすと、当たったので合わせるといい奴♪

貫禄の40UP
更には、「こんなところにぶち込むの!?」と言った感じでカバーにTXを撃ちこむと喰ったので、鬼合わせ&ゴリ巻きのパワーフィッシュで39cmを追加し、大人げなく力の差を見せつけてやったら、5号から「つまんねぇ」と言われてしまいました

でも、これぐらいで満足してもらったら困るので、上には上がいることをしって、反骨精神でこの後もレベルアップしてもらえたらと思う。
岐阜の家の近くには、難関入鹿池があるので、そこで1本獲って一気にレベルアップしてください♪
そんな感じで、2日間満足して帰宅しました

マイケルには2日間無理言って、付き合ってもらい本当に感謝感激雨嵐です♪
助かりました。ありがとう


にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ 珍しい・面白い釣りのブログ検索はここ!(管理人も登録)