2020年08月02日
大平山・濁谷山登山
8/1、会社のゆるゆる登山隊で、大平山(1,085m)、濁谷山(1,238m)登山に行ってきた
まず、登山口までは、片貝川から沌滝経由の池ノ原林道を9km進む
路面は、アスファルトで整備されていたが、道幅が狭く、更に左右の草がボウボウにて、ジャングルを進むかのように進みました
車は、薄めの細かい傷だらけになったので、大事な車に乗っている人にはお勧めできないです。
気を張りながら運転して、大平山登山口に到着。
準備して、9:20頃と遅めの登山開始!
大平山は、藪が酷いとの話を聞いていたので、藪漕ぎ覚悟で挑みましたが、思っていたより酷くなく、登山道もはっきりしているので、気持ちよく進む!
途中、ちょい急登や、ぬかるんでいるところもありましたが、順調に登り、大平山頂上そばの三等三角点に到着!
そして、そこからちょっと進んで、大平山(1,085m)登頂!!
そして次は、濁谷山へのアタック!!
平坦な道を、ひたすら歩く。
ここも、藪が酷いと聞いていたが、やはりそれほどではなく、フラットな尾根を順調に進めた
途中には、杉の巨木があり、
その巨木の穴からひょっこり出るいつもの遊びをしたりした♪
このルートは、濁谷山登山道合流手前で、ぬかるみ沼地獄になり、いかに沼にハマらず進むかに神経を使ってちょっと疲れた
でも、順調に進み合流点に到着!
ここは、砦跡とも呼ばれるらしいが、どこに砦があったか分からない場所だった・・・
この後の、濁谷山ルートは、また登りになったが、それほどではなく、スタスタ登るが、すでに昼の時間となっており、腹が減って徐々に口数が少なくなる
でも、頑張って登ると開けた場所に着いて、濁谷山(1,238m)登頂!!
ちなみに、濁谷山には結構クマが居るとの話だったので、今回はクマ撃退スプレーを持って行きました!
今年はクマ害が多く、仲間数人も、登山中に見たとの話を聞いたので、ガイドする以上、安全第一に考えショップに行ってみたが、何気に1万円越えのモノでビビった
でも、命には代えられないので、買ってしまった
幸いこの日は、使わずに済みました
お昼は、頂上でお湯を沸かしてカップ麺タイム
抹茶鶏白湯ヌードルを怖いもの見たさで買ってみたが、山では何を食べても美味しいですね
あと、コーヒーも淹れました♪
下山は、ぬかるみで転ばないよう慎重に進みましたが、コケる人続出!
でも、その中で変わった鳥に会いました
カケスって鳥の雛鳥。
皆で近づいて囲んでも逃げず。
弱っている感じもしたので、巣から落ちてしまったのかと思い、でも手を出すわけにはいかず、厳しい自然の中の結果と考え、後にしたら、その上の方の枝には、かなりの数の親鳥が居て、これも全く逃げようとせずにたたずんでいた
そういう鳥だったのかな!?
その後も、滑ってコケそうになりながらも、無事に下り終えて、登山口に戻りましたとさ
頂上はガスっており、ただそれがなくても景観はあまりなさそうな山でしたが、濁谷山頂上には、富山に7箇所しかないと言われる一等三角点があり、それを踏破できて良かったです♪
今度は、他のメンバーともゆるゆる楽しく登山したいですね
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
まず、登山口までは、片貝川から沌滝経由の池ノ原林道を9km進む
路面は、アスファルトで整備されていたが、道幅が狭く、更に左右の草がボウボウにて、ジャングルを進むかのように進みました
車は、薄めの細かい傷だらけになったので、大事な車に乗っている人にはお勧めできないです。
気を張りながら運転して、大平山登山口に到着。
準備して、9:20頃と遅めの登山開始!
大平山は、藪が酷いとの話を聞いていたので、藪漕ぎ覚悟で挑みましたが、思っていたより酷くなく、登山道もはっきりしているので、気持ちよく進む!
途中、ちょい急登や、ぬかるんでいるところもありましたが、順調に登り、大平山頂上そばの三等三角点に到着!
そして、そこからちょっと進んで、大平山(1,085m)登頂!!
そして次は、濁谷山へのアタック!!
平坦な道を、ひたすら歩く。
ここも、藪が酷いと聞いていたが、やはりそれほどではなく、フラットな尾根を順調に進めた
途中には、杉の巨木があり、
その巨木の穴からひょっこり出るいつもの遊びをしたりした♪
このルートは、濁谷山登山道合流手前で、ぬかるみ沼地獄になり、いかに沼にハマらず進むかに神経を使ってちょっと疲れた
でも、順調に進み合流点に到着!
ここは、砦跡とも呼ばれるらしいが、どこに砦があったか分からない場所だった・・・
この後の、濁谷山ルートは、また登りになったが、それほどではなく、スタスタ登るが、すでに昼の時間となっており、腹が減って徐々に口数が少なくなる
でも、頑張って登ると開けた場所に着いて、濁谷山(1,238m)登頂!!
ちなみに、濁谷山には結構クマが居るとの話だったので、今回はクマ撃退スプレーを持って行きました!
今年はクマ害が多く、仲間数人も、登山中に見たとの話を聞いたので、ガイドする以上、安全第一に考えショップに行ってみたが、何気に1万円越えのモノでビビった
でも、命には代えられないので、買ってしまった
幸いこの日は、使わずに済みました
お昼は、頂上でお湯を沸かしてカップ麺タイム
抹茶鶏白湯ヌードルを怖いもの見たさで買ってみたが、山では何を食べても美味しいですね
あと、コーヒーも淹れました♪
下山は、ぬかるみで転ばないよう慎重に進みましたが、コケる人続出!
でも、その中で変わった鳥に会いました
カケスって鳥の雛鳥。
皆で近づいて囲んでも逃げず。
弱っている感じもしたので、巣から落ちてしまったのかと思い、でも手を出すわけにはいかず、厳しい自然の中の結果と考え、後にしたら、その上の方の枝には、かなりの数の親鳥が居て、これも全く逃げようとせずにたたずんでいた
そういう鳥だったのかな!?
その後も、滑ってコケそうになりながらも、無事に下り終えて、登山口に戻りましたとさ
頂上はガスっており、ただそれがなくても景観はあまりなさそうな山でしたが、濁谷山頂上には、富山に7箇所しかないと言われる一等三角点があり、それを踏破できて良かったです♪
今度は、他のメンバーともゆるゆる楽しく登山したいですね
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)