2009年09月07日
遠征でお寄りの際は。
現在は、深夜勤務の仕事であり、朝9:00前には仕事が終わり、
それから、15:00ぐらいまではフリーになるので、
釣り行き放題! のはずなのですが、連日のように残業続きで、昼ごろに帰宅…
結局、釣りにまったく行けてません…
そんなわけで、こんなときは、久々に「雑談」しかないので、雑談ネタを書かせてもらいます。
ところで ここ最近、ガソリンが値上がりしてきています
昨年のような、急激な上がり方ではないので、気づきにくい感はありますが、
すでに高いところでは、レギュラー134円/Lなんてところもあります。(富山市)
こうなってくると、遠征をして釣りをしている人なんかは、結構きつい
っで、ひとつ情報なのですが、この時期 能登方面にアオリイカ釣行に遠征される方で、
富山市や、岐阜方面から来られる場合、ぜひ氷見市の中心の方へ寄っていくことをお勧めします。
この地帯ですが、なぜかガソリンが安い

この画像は、8月下旬の価格ですが、今はレギュラーで124円/Lとなっており、
富山市のスタンドよりは、10円/L近くは お得になっています
私も、富山市に帰省するときや、羽咋市に向かうときは、必ずピットインするようにしています。
プチ情報でした
それから、15:00ぐらいまではフリーになるので、
釣り行き放題! のはずなのですが、連日のように残業続きで、昼ごろに帰宅…
結局、釣りにまったく行けてません…
そんなわけで、こんなときは、久々に「雑談」しかないので、雑談ネタを書かせてもらいます。
ところで ここ最近、ガソリンが値上がりしてきています

昨年のような、急激な上がり方ではないので、気づきにくい感はありますが、
すでに高いところでは、レギュラー134円/Lなんてところもあります。(富山市)
こうなってくると、遠征をして釣りをしている人なんかは、結構きつい

っで、ひとつ情報なのですが、この時期 能登方面にアオリイカ釣行に遠征される方で、
富山市や、岐阜方面から来られる場合、ぜひ氷見市の中心の方へ寄っていくことをお勧めします。
この地帯ですが、なぜかガソリンが安い

この画像は、8月下旬の価格ですが、今はレギュラーで124円/Lとなっており、
富山市のスタンドよりは、10円/L近くは お得になっています

私も、富山市に帰省するときや、羽咋市に向かうときは、必ずピットインするようにしています。
プチ情報でした

この記事へのコメント
初めまして
こんばんは!
氷見ってなぜかガソリン安いですよね
なぜ安いのかナゾですけどww
こんばんは!
氷見ってなぜかガソリン安いですよね
なぜ安いのかナゾですけどww
Posted by さかもっちゃん at 2009年09月08日 00:36
→さかもっちゃんさん
初コメント、どうもありがとうございます。
氷見のガソリンなんですが、本当になぜか安いんですよ。
昨年の異常な値上げ時も、安かったです。
でも、異常な値上げ状態が収束したあとは、普通の値段でしたね。
不思議だ…
初コメント、どうもありがとうございます。
氷見のガソリンなんですが、本当になぜか安いんですよ。
昨年の異常な値上げ時も、安かったです。
でも、異常な値上げ状態が収束したあとは、普通の値段でしたね。
不思議だ…
Posted by hero
at 2009年09月08日 14:46

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |