2009年09月09日
まさかの数釣り
ひさびさの邑知潟釣行です。
といっても、2週間ぶりですが…
深夜勤務明けで、少し残業し マックで腹ごしらえをしてからの、
11:00過ぎより釣行開始。
この時期 晴れてくると、吹く風の向きは決まっているので、
風の当たる方の護岸を攻める。
水門、河口を攻めるも、当たりなし
今日の邑知潟の水は、綺麗なモスグリーン調で、やや透明度もある、
邑知潟とは思えない水
ここ最近、雨が降っていないためでしょう。
ってことは、自然の水の動きが無いので、人工的に水の動いている場所に
ポンプの回っている水門にTXを投入すると、バイトが!!
しかし あわせる前に、離す… なんで!!…
魚が小さかったことにし、気持ちを切り替え、この周辺には居る!
っと判断し、周辺の葦周りを攻めるも、バイトすらなし…
いつもならここで、集中力が切れて帰るのですが、今日はなぜか集中力があり、
新地開拓にチャレンジしました
バイトのあった水門につながる、水路を攻めてみようと。
まず、水路の浅瀬を見てみると、邑知潟では まずみられない透明度
そこには、無数の子魚が… その中に少し大きめの魚が……
よ~く観ると……… 小バス!
試しに、ワッキーのカットテールを落とすと、バイト!!
なんと、邑知潟初の、10cm台のバスをGETしました

小さいくせに、意外と体高のある、潟らしいバスでした。
っで、そこの水路の影になっている部分には小バスが溜まっていたみたく、
その中に入れると、必ずと言っていいほど、同型の小バスが釣れました
今まで、邑知潟や、河北潟など、マッディーシャローの潟で釣れるバスはほとんど40UPで、
小バスの居場所が分からなかったのですが、
今日始めて野池のようにスクールしているバスを潟で観ました
小バスはまだ釣れそうですが、とりあえず新地開拓の続きと、
更に水路の奥を進んで行き、数少ないカバーに絡め、TXを落とすと、
バイト!!
いきなりだったので、しょぼいあわせになりましたが、なんとかフッキングし、
そのまま抜き上げ!
邑知潟で、この釣り方にしてはかなり小さい 30cm弱のバスでした。

その後も、釣り進み、1バイトはありましたが、釣れず…
帰りに、浅瀬で小バスを1本釣り、新地開拓終了としました。
今まで、邑知潟では、結果ばかり求め、実績のある場所しか撃っていませんでしたが、
ひさびさに、新地を開拓し、新発見&数釣り(小バス10本弱)を体験でき、釣りの幅の広がった釣行でした。
また、違う水路を開拓しようと思います。
といっても、2週間ぶりですが…

深夜勤務明けで、少し残業し マックで腹ごしらえをしてからの、
11:00過ぎより釣行開始。
この時期 晴れてくると、吹く風の向きは決まっているので、
風の当たる方の護岸を攻める。
水門、河口を攻めるも、当たりなし

今日の邑知潟の水は、綺麗なモスグリーン調で、やや透明度もある、
邑知潟とは思えない水

ここ最近、雨が降っていないためでしょう。
ってことは、自然の水の動きが無いので、人工的に水の動いている場所に

ポンプの回っている水門にTXを投入すると、バイトが!!
しかし あわせる前に、離す… なんで!!…
魚が小さかったことにし、気持ちを切り替え、この周辺には居る!
っと判断し、周辺の葦周りを攻めるも、バイトすらなし…

いつもならここで、集中力が切れて帰るのですが、今日はなぜか集中力があり、
新地開拓にチャレンジしました

バイトのあった水門につながる、水路を攻めてみようと。
まず、水路の浅瀬を見てみると、邑知潟では まずみられない透明度

そこには、無数の子魚が… その中に少し大きめの魚が……
よ~く観ると……… 小バス!
試しに、ワッキーのカットテールを落とすと、バイト!!
なんと、邑知潟初の、10cm台のバスをGETしました

小さいくせに、意外と体高のある、潟らしいバスでした。
っで、そこの水路の影になっている部分には小バスが溜まっていたみたく、
その中に入れると、必ずと言っていいほど、同型の小バスが釣れました

今まで、邑知潟や、河北潟など、マッディーシャローの潟で釣れるバスはほとんど40UPで、
小バスの居場所が分からなかったのですが、
今日始めて野池のようにスクールしているバスを潟で観ました

小バスはまだ釣れそうですが、とりあえず新地開拓の続きと、
更に水路の奥を進んで行き、数少ないカバーに絡め、TXを落とすと、
バイト!!
いきなりだったので、しょぼいあわせになりましたが、なんとかフッキングし、
そのまま抜き上げ!
邑知潟で、この釣り方にしてはかなり小さい 30cm弱のバスでした。
その後も、釣り進み、1バイトはありましたが、釣れず…
帰りに、浅瀬で小バスを1本釣り、新地開拓終了としました。
今まで、邑知潟では、結果ばかり求め、実績のある場所しか撃っていませんでしたが、
ひさびさに、新地を開拓し、新発見&数釣り(小バス10本弱)を体験でき、釣りの幅の広がった釣行でした。
また、違う水路を開拓しようと思います。