ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月29日

サーフで久々のフラット狙い

5/29約2週間ぶりと久々に釣りに行ったダッシュ

実は、前回の釣行以降風邪気味な状態になり、天空トレイルもドーピングをして強行出場したテヘッ

原始的な考えのheroは「運動したら治るだろう!」としており、案の定翌日は快調だった♪

しかし、翌日から症状が悪化。またこんな時に限って、会社は休めないような状態で、
土曜日まで微熱が続く状態ながら会社に行った、、、
日曜日は、だいぶん復活したので軽くだけ走り、あとは休養。
こんなに長引いた風邪は初めてだ、、、 ってか、何年ぶりに風邪引いたろう!?

そんな感じで釣りに行けないような状態でしたが、夜勤となる今週は月曜日早朝に、
先輩(?)に釣りに誘われていたので、早めに寝て元気なら行くことにしたテヘッ

場所は、先輩(?)ホームポイント。私的には散々な場所で、「2度と行くか!」と思っていたが、
先輩(?)にレクチャーしてもらおう思い決めたニコニコ

3時前に起きたたら、体調は良く釣りは出来そうだったのでポイントに向かった。
先に釣りを開始していた先輩(?)と合流すると、珍しく先行者が居て、いい場所を取られており
イマイチとのこと。先行者は何かを釣っていたそうだ。

私の着いた頃には、ちょうど明るくなり始めており、ホタルイカも出ていないことから黒鯛は難しそうで、
先輩(?)今年何本か上げているというフラットを狙うことにした!!

サーフを二手に分かれて探る釣りを開始!




所々根が点在し、手前は引っ掛かりやすいので気を付けながらワームをリフト&フォールさせる。
久々な釣り方で結構楽しい♪
昔は、この見えないストラクシャーや変化に対して、イメージで釣りをすることが苦手で、
すぐに飽きて釣れる釣りに浮気していたが、最近はマラソンで鍛錬されたのか歳をとったためか結構できる。

なので、釣れなかったが楽しく一通り探ることが出来、次回良い日にフラットを仕留めてやろうと、
前向きな気持ちになれたニコッ

ところで、釣果の方はフラットは出ませんでしたが、
沖の方で、時折魚が出ることがあり、そこをメタルジグで直撃させると、フォールで喰ってきてGETした!




コノシロ

残念、、、フクラギかと思ったのに、、、、、

そんな感じで、寂しい釣果でしたが、久々に釣りできたしフラット狙いも楽しかった。
今年は、1本ぐらい ヒラメを獲りたいと思うパンチ



       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
  
タグ :コノシロ
  • LINEで送る