2011年05月05日
琵琶湖 2日目
1日遅れましたが、琵琶湖釣行の報告です。
昨日の反省を踏まえ、2日目は琵琶湖らしい釣り方から、
いつもどおりの釣り方にシフトし実釣開始。
予定どおり、2人とも保険掛けに成功。
相方は、朝一 一投目のクランクで、41cm。
私は、クランクに食い損ねた後、少し時間を置いてからのフォローのワッキーで、44cm。

その後は、デカいの狙いに行きましたが、
相変わらず、時間が経つと同時に、シャローは陸っぱりや、他ボーターが居て撃つ場所がなく、
沖は、どこもウィードがありすぎて、逆に撃つ場所が分からず、
いいブレイクも見つけれず不発。
さらに貴重なバイトも乗せれず、乗せても合わせ不十分でバラすなど散々…
結局仲良く(?)、1本ずつで帰宅のために早めに終了…
帰りは渋滞に巻き込まれ、7時間かけ帰宅… 疲れました。。。

にほんブログ村 管理人の情報収集場! ブラックバスブログ検索は、にほんブログ村へGO!!
昨日の反省を踏まえ、2日目は琵琶湖らしい釣り方から、
いつもどおりの釣り方にシフトし実釣開始。
予定どおり、2人とも保険掛けに成功。
相方は、朝一 一投目のクランクで、41cm。
私は、クランクに食い損ねた後、少し時間を置いてからのフォローのワッキーで、44cm。
その後は、デカいの狙いに行きましたが、
相変わらず、時間が経つと同時に、シャローは陸っぱりや、他ボーターが居て撃つ場所がなく、
沖は、どこもウィードがありすぎて、逆に撃つ場所が分からず、
いいブレイクも見つけれず不発。
さらに貴重なバイトも乗せれず、乗せても合わせ不十分でバラすなど散々…
結局仲良く(?)、1本ずつで帰宅のために早めに終了…
帰りは渋滞に巻き込まれ、7時間かけ帰宅… 疲れました。。。

にほんブログ村 管理人の情報収集場! ブラックバスブログ検索は、にほんブログ村へGO!!
この記事へのコメント
こんにちは!
琵琶湖釣行お疲れ様でした
釣り人多すぎて思うように釣りが出来なかったようですね・・・
そんな激戦の中での1本は流石ですね!!
また機会があったらリベンジして下さいね
琵琶湖釣行お疲れ様でした
釣り人多すぎて思うように釣りが出来なかったようですね・・・
そんな激戦の中での1本は流石ですね!!
また機会があったらリベンジして下さいね
Posted by りりパパ
at 2011年05月05日 17:41

→りりパパさん
こんにちは。
琵琶湖、大変でした…
りりパパさんの忠告どおり、釣り人が多くて…
過去に、GWに行ったことはあるのですが、
湖上からなら問題ないだろうと思ってましたが、
完全にナメてました。
ただ、いいやつもバラしましたし、
ネストに居る、いい見えバスも見つけられましたし、
とりあえず、地元で勉強してから、機会があればリベンジしたいと思います。
りりパパさんのブログで勉強させてもらいます♪
こんにちは。
琵琶湖、大変でした…
りりパパさんの忠告どおり、釣り人が多くて…
過去に、GWに行ったことはあるのですが、
湖上からなら問題ないだろうと思ってましたが、
完全にナメてました。
ただ、いいやつもバラしましたし、
ネストに居る、いい見えバスも見つけられましたし、
とりあえず、地元で勉強してから、機会があればリベンジしたいと思います。
りりパパさんのブログで勉強させてもらいます♪
Posted by hero at 2011年05月05日 17:51
こんにちは。 kzです。
琵琶湖いいなあ・・遠いけど、親戚いるから過去、検討したことあるけど、未だに行ったことありませんわ。
超満でも釣れるからいいですな!
琵琶湖いいなあ・・遠いけど、親戚いるから過去、検討したことあるけど、未だに行ったことありませんわ。
超満でも釣れるからいいですな!
Posted by KZ at 2011年05月14日 12:02
→KZさん
琵琶湖は、疲れましたけど、楽しかったですよ。
水路もかなりあるんで、場所を選べば、
陸っぱりやフローターでも楽しめそう。
親戚がいるんなら、顔見せついでにチャレンジもありなんでは?
私は、いずれリベンジしにいきます!
琵琶湖は、疲れましたけど、楽しかったですよ。
水路もかなりあるんで、場所を選べば、
陸っぱりやフローターでも楽しめそう。
親戚がいるんなら、顔見せついでにチャレンジもありなんでは?
私は、いずれリベンジしにいきます!
Posted by hero at 2011年05月14日 22:20