ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2011年05月15日

結局、サワラ

この時期は、北に向かうであろうフクラギらが、結構接岸し簡単に釣れるサカナ

ここ数年は、この時期富山に居なかったので狙えませんでしたし、
秋に比べ、美味くないので除外にしてましたが、
ただ今年は、如何せん海釣りが不調にて、イージーに釣れるフクラギを狙いに行きましたダッシュ

5/8(日)、秋に良く行くジャリ浜にての釣行!

明るくなってくると、至る所に魚が現れるも、ボラ…

1時間撃って帰ろうとしたら、奥の堤防で細長い青物(サワラ)を釣り上げた人が!

結局、サワラ



すぐに近寄って挨拶して、隣で撃たせてもらう。

浜の方にも、ジグを撃ちまくっている人が数人いましたが、釣れるのは やはりサワラ…

私にもバイトがありましたが乗らず。その後アクションを加えてリーリングしていると、
後ろから追ってくる魚影が!

「サワラ!?」と思い、見てみると
フットボール型! フクラギ!!    …が喰わず…

また浜の方の人を見ると、しっかり釣ってました。フクラギを!

テンションMAXで撃つも、その後すぐに風が吹き、空が暗くなり、
後ろの方で雷が鳴り始め、どんどん強くなってきたので、安全第一で帰りました車


…で、今日(5/15)は会社の先輩(?)と再度狙いに行きましたダッシュ

実は、GWの琵琶湖釣行前から風邪気味で
先週こじらせ、水曜日辺りから声が出ずにいたのですが、
土曜日にビールビールで喉を殺菌消毒したら直ったので行ったのです。

…が、どこから情報が入ったのか人は多いも、フクラギ居らず

代わりにサワラ(サゴシ)がいたので釣ってきましたテヘッ

結局、サワラ



50cm強のサイズ。
引きを楽しむために、エギングロッドで挑んだので、波打ち際ではかなりドラグが出ましたが、
無事 得意の波乗りランディングで捕りましたニコニコ

ちなみに今回の釣行は、サワラも想定内(外道ではない)としていましたので、
〆て お持ち帰りしましたハート

ちなみに先輩(?)や、周りの人もサワラしか揚げていませんでした…

これから数週間は、フクラギ釣って楽しみたいと思います。(今週の夜勤明けが楽しみ♪)


あと、お持ち帰りハートしたサワラは、味噌漬け(西京漬け)にしていただきました。
日を置いていないんで、浅漬かりでしたが新鮮な内に捌いたので身が柔らかく美味でした。

ストライクゾーンの広めなheroは、
サワラストライクゾーンに入ってしまいました。。。 臭いけど…



      にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)



  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(青物)の記事画像
台風それたので行ってきました♪
甥っ子、アオリイカ、ジギング便
青物??捕獲?
またいつものパターン
やっとショアジギ始動
MYアルミボートついに大海原に出る!
同じカテゴリー(青物)の記事
 台風それたので行ってきました♪ (2020-10-12 12:00)
 甥っ子、アオリイカ、ジギング便 (2020-09-23 12:00)
 青物??捕獲? (2019-12-16 12:00)
 またいつものパターン (2018-12-22 12:00)
 やっとショアジギ始動 (2018-12-18 12:00)
 MYアルミボートついに大海原に出る! (2018-09-20 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局、サワラ
    コメント(0)