2015年06月24日
ナイトボートアジング
6/21、ラフラフさん、K先輩の誘いで能登の乗合船に乗ってボートアジングを体験した
暗くなりだすころに出船し、ポイントに着くと照明が点いて、ベイトを集める!
寄ってくるまでは、底狙いということで、
釣り始めると、一緒に参戦したブーダイくんに良型がヒット!!

「これは、いい♪」っと
私は事前にプチ勉強し準備していた、アジング専用のダウンショットリグに7gシンカーを付けて一気に落とす。
底から誘っては、ステイを繰り返していると、
何回目かの底の方で、「グーー」っときてお魚GET!

しかし、今回は本命ではないメバル、、、
それも連発し、いきなりメバルしか釣れない人みたいになってしまった、、、
K先輩はポツポツ釣っており、良型もGET!

一方、ラフラフさんは負のスパイラルに陥り、私と同様アジの釣れない人に、、、
でも私の方は、ダウンショットの重りのサイズを変えたり、金針仕様に変えたりといろいろ頑張っていると、
待望のアジらしきあたりが!?
ドラグを出されながら走られると、しばらくして「フッ」っと軽くなり、バラし、、、
なぜがハリスで切れていた
でもコツは掴んだので、同様に誘うとついにアジGET!

しばらくして、ラフラフさんも釣れ出し、なんとかみんなで楽しんでいましたが、
この日はあまり型が良くなく、釣れるのは20cmにも満たないサイズばかり、、、
私はワンパターンにダウンショットでばかり釣っていたのですが、
この仕掛けは、アジングが苦手な人にはなかなか良く、底も取り易いし、誘い方も楽でおススメでした♪
一応ジグヘッド単体でも釣ることはできましたが、サイズは相変わらず。。。

ただ、船の周りは集魚灯が効いて、小魚群だらけになっていました

なんとか「つ抜け」ぐらいは釣りましたが、
尺を獲りたくて行った釣行としてはいまいちの結果になってしまいました。
でも今回は日が悪かったということで、
船長の兄ちゃんもいい人だったし、今度リベンジ釣行に行きたいと思います

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

暗くなりだすころに出船し、ポイントに着くと照明が点いて、ベイトを集める!
寄ってくるまでは、底狙いということで、
釣り始めると、一緒に参戦したブーダイくんに良型がヒット!!

「これは、いい♪」っと
私は事前にプチ勉強し準備していた、アジング専用のダウンショットリグに7gシンカーを付けて一気に落とす。
底から誘っては、ステイを繰り返していると、
何回目かの底の方で、「グーー」っときてお魚GET!
しかし、今回は本命ではないメバル、、、
それも連発し、いきなりメバルしか釣れない人みたいになってしまった、、、
K先輩はポツポツ釣っており、良型もGET!
一方、ラフラフさんは負のスパイラルに陥り、私と同様アジの釣れない人に、、、
でも私の方は、ダウンショットの重りのサイズを変えたり、金針仕様に変えたりといろいろ頑張っていると、
待望のアジらしきあたりが!?
ドラグを出されながら走られると、しばらくして「フッ」っと軽くなり、バラし、、、
なぜがハリスで切れていた

でもコツは掴んだので、同様に誘うとついにアジGET!
しばらくして、ラフラフさんも釣れ出し、なんとかみんなで楽しんでいましたが、
この日はあまり型が良くなく、釣れるのは20cmにも満たないサイズばかり、、、
私はワンパターンにダウンショットでばかり釣っていたのですが、
この仕掛けは、アジングが苦手な人にはなかなか良く、底も取り易いし、誘い方も楽でおススメでした♪
一応ジグヘッド単体でも釣ることはできましたが、サイズは相変わらず。。。
ただ、船の周りは集魚灯が効いて、小魚群だらけになっていました

なんとか「つ抜け」ぐらいは釣りましたが、
尺を獲りたくて行った釣行としてはいまいちの結果になってしまいました。
でも今回は日が悪かったということで、
船長の兄ちゃんもいい人だったし、今度リベンジ釣行に行きたいと思います


にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)