2016年08月03日
みんなで夏休み湖バス釣り
7/31、年1回以上の行事にしたいと思っている、
桂湖のスモールバスのボートフィッシングに、
3バカ+原始人ヤロウで行った
朝9時に桂湖ビジターセンターに行って、下見後に練ったプラン通り、
カヌー1艇を1日レンタルし、K先輩とマイケルはカヌー、

私と原始はVハルアルミボートを手漕ぎスタイルと分かれてスタート!
まずは、2箇所に分かれて狙う!
私らは陸っぱりでも狙えるインレットを先に撃ちましたが不発、、、
しばらくして、上流で2人と合流して話を聞くも、不発とのこと、、、
桂湖はかなり減水しており、厳しい様子。
期待していた上流部の支流インレットは完全に枯渇しており、
そこでマス系も狙いたかったが残念なことになってました。。。
それでも、部分的にはスモールマウスバスは小さいながら固まっており、
マメの猛攻を受けながら、たまに今日だけはまともと思えるサイズも釣りながら楽しみました


この日のお昼は、湖畔に上陸して、お湯を沸かしてカップ麺を食べました。

本当なら川側に上陸して、涼しいところで食すつもりでしたが、
減水がすごく、川側には行けなかったので、暑い湖畔に降りて汗をかきながら食しました、、、
カヌー組は、前半苦戦していましたが後半からは機動力を活かして、
本湖側のワンドを撃ちに行ったりと、広範囲に探り、数釣りを楽しめたようでした。

前回は、梅雨時期の釣行で前日豪雨に見舞われ、増水で川側に入れずマス釣りができなかったので、
今回は、梅雨明けの8月にしてみました。
しかし8月になると減水が酷く、どちらかというとこの方が釣りとしては不向き・・・
来年は、この間ぐらいの時期を狙って釣りに行きたいと思う。

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ バス釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
桂湖のスモールバスのボートフィッシングに、
3バカ+原始人ヤロウで行った

朝9時に桂湖ビジターセンターに行って、下見後に練ったプラン通り、
カヌー1艇を1日レンタルし、K先輩とマイケルはカヌー、

私と原始はVハルアルミボートを手漕ぎスタイルと分かれてスタート!
まずは、2箇所に分かれて狙う!
私らは陸っぱりでも狙えるインレットを先に撃ちましたが不発、、、
しばらくして、上流で2人と合流して話を聞くも、不発とのこと、、、
桂湖はかなり減水しており、厳しい様子。
期待していた上流部の支流インレットは完全に枯渇しており、
そこでマス系も狙いたかったが残念なことになってました。。。
それでも、部分的にはスモールマウスバスは小さいながら固まっており、
マメの猛攻を受けながら、たまに今日だけはまともと思えるサイズも釣りながら楽しみました

この日のお昼は、湖畔に上陸して、お湯を沸かしてカップ麺を食べました。
本当なら川側に上陸して、涼しいところで食すつもりでしたが、
減水がすごく、川側には行けなかったので、暑い湖畔に降りて汗をかきながら食しました、、、
カヌー組は、前半苦戦していましたが後半からは機動力を活かして、
本湖側のワンドを撃ちに行ったりと、広範囲に探り、数釣りを楽しめたようでした。
前回は、梅雨時期の釣行で前日豪雨に見舞われ、増水で川側に入れずマス釣りができなかったので、
今回は、梅雨明けの8月にしてみました。
しかし8月になると減水が酷く、どちらかというとこの方が釣りとしては不向き・・・
来年は、この間ぐらいの時期を狙って釣りに行きたいと思う。

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ バス釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)