2017年10月18日
第17回富山あいの風リレーマラソン
10/15、毎年恒例の会社のランチームのイベントあいの風リレーマラソンに参加した

今年もフルの部参戦で、私は2周走らせてもらった。
天気の方は、寒く風も強い状態、、、
雨は降らなかったので、まだよかったが体が温まらず、向かい風でスピードが出ずと大苦戦

私のタイムの方は当然のごとく散々で、富山マラソンに向けスピードに自信を無くしたレースとなってしまいました
大会の方は、みんなで力を合わせて無事完走!

大会後は、これまた毎年恒例の富山マラソン後半コースの試走。
海の方は更に風が強く、とても走りにくかったが本番もこのような天気になる可能性もあるので、
どこがきつく、どこが意外と楽か確認できて良かったです
ただペースはサブ4レベルでの走りとなってしまい、やはり不安の残る1日となってしまいました。
富山マラソン、イケるのか俺!?

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ マラソンのブログ検索はここ!(管理人も登録)

今年もフルの部参戦で、私は2周走らせてもらった。
天気の方は、寒く風も強い状態、、、
雨は降らなかったので、まだよかったが体が温まらず、向かい風でスピードが出ずと大苦戦

私のタイムの方は当然のごとく散々で、富山マラソンに向けスピードに自信を無くしたレースとなってしまいました

大会の方は、みんなで力を合わせて無事完走!
大会後は、これまた毎年恒例の富山マラソン後半コースの試走。
海の方は更に風が強く、とても走りにくかったが本番もこのような天気になる可能性もあるので、
どこがきつく、どこが意外と楽か確認できて良かったです

ただペースはサブ4レベルでの走りとなってしまい、やはり不安の残る1日となってしまいました。
富山マラソン、イケるのか俺!?

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

にほんブログ村 ↑↑↑ マラソンのブログ検索はここ!(管理人も登録)