ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

2009年10月31日

惨敗

09/10/27は、仕事の深夜勤務明けの休みの日で、
事前に段取りしていた通り、ボートバスフィッシングの相方と、
河北潟にて出航しました船

前日の天気予報では、台風の影響で荒れる可能性が高く、
半分あきらめムードでしたが、予想以上の高速で台風が抜けていったので、
午後より晴れということで、出航することとしました。

2週連続のボート出航で、09/04/11以来河北潟釣行ですパンチ

AM8:40に仕事が終了し、ぶっ飛ばして富山へ帰省。
AM10:00にボートを積み始め、
惨敗


AM11:45に河北潟に到着車
ボートセッティングを済ませ、PM12:15ごろ出航船

12:15~16:30までの4時間強デカバスのみを狙っての

   漢(おとこ)の勝負!!

っで結果は…
 2人揃って、雷魚1バラシ、バイトったったの2、3回の非常に寒い結果となってしまいました…
惨敗


いつものように言い訳としましては、後日アメダスを観ると、釣行3時間前の9:00頃に、1時間に7mmの大雨と、
水温低下で、活性が下がっていたのかと… 台風の影響で吹き返しの北西の風が強かったし…


頑張って深夜勤務明けで寝ずに無理やり河北潟に行き、
恐らく今シーズンラストと思われる、河北潟ボート釣行で結果が出ず…
   「くやしいですっ!!」男の子エーン



  • LINEで送る

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ その他珍しい釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 釣り(北陸の釣り、珍しい釣り)、マラソン関係のブログ検索はここ!(管理人も登録)
このブログの人気記事
12月も陸アオリ行けまっせ♪
12月も陸アオリ行けまっせ♪

2021年アオリイカ生育調査
2021年アオリイカ生育調査

アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる
アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる

ホタルイカ出て来たけど・・・
ホタルイカ出て来たけど・・・

ホタルイカ今期本格的捕獲!
ホタルイカ今期本格的捕獲!

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2023年の初バスGET!
年1の大事な陸っぱり!
釣りガイド成功
2022初バス
バス釣り日和
今ごろ初バスGET!
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2023年の初バスGET! (2023-05-15 12:00)
 年1の大事な陸っぱり! (2022-07-19 12:00)
 釣りガイド成功 (2022-05-16 12:00)
 2022初バス (2022-05-11 12:00)
 バス釣り日和 (2021-06-21 12:00)
 今ごろ初バスGET! (2021-05-28 12:00)

この記事へのコメント
ボートはボートでも、こんなでっかいボートとは・・・Σ(゜д゜lll)
Posted by よし at 2009年10月31日 23:51
→よしさん
バス釣り用のボートでは普通サイズですよ。
でもカートップできるタイプでは、最大級のタイプですが。
だから筋トレしていないと、かなりきついです… このために筋トレしているようなもんかな。
Posted by herohero at 2009年11月01日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
惨敗
    コメント(2)