2017年06月29日
ようやく獲れた♪
6/29、夜勤明けで釣りに行った
この日こそ、キジハタを釣ろうと気合を入れて海に行ったが
ちょっと北風が吹いており、狙いたかった沖にある根にうまくコンタクトさせることが出来ず不発、、、
しかも、ここ最近の釣れてない病から集中力も無く、しばらくして止めてしまった
でも、この釣り場のすぐ近くに、新規開拓したナマズポイントがあったので、
ちょっとだけやってみた♪
1投目からバイトがあったが相変わらず乗らずで、ちょっと嫌な予感・・・
いつもは一流スポットのみ撃っていたが、今回は広範囲に探ってみようと、
少し下流から撃ち進んだ!
すると、単発で「ガボン!」と出ることはあったが、乗り切らずいつものパターン。
そして終点となる、かなりの水量のインレット付近に来て、その周辺を引いてもバイトが無いことから
諦めかけ、引いていたジタバグを停めて水の流れだけで動かしていたら、突然「バコン!!」っと出る!
ルアーを確認すると水中に消えたので、しっかり合わせると乗った!!
抵抗する魚を、水面まで上げうまくフッキング出来ていることを確認!
さらに大事を取って、フィッシュグリップランディングに入る!!
バシャバシャ暴れる魚に水を顔射されまくったが、何とかフィッシュグリップで口を掴み御用

61cmのナマズ
ようやく獲れた
その後も、結構バイトはあったが、この辺はいつも通りと乗せることは出来ず、そのまま納竿となりました。
ようやく獲った魚ですが、実は今週は夜勤明けに毎日釣りに行ってました。
6/27は、ナマズゲームをして3本掛けましたが3バラシという、超ヘタクソで終了、、、
先日雨が降ったので、水路の水量が増し、良くなっていると睨んでの釣行で良くなってましたが、
釣り人の腕は、このところのマラソン漬けで落ちており、
一匹目は、抜き上げしようか戸惑っているうちにバラシ、
二匹目は、引きから小さいと思い糸が結構出た状態で抜き上げに行き、するとナマズが意外とデカく、
抜き上げきれず、土手に当たってバラシ、、
三匹目は、迷わず抜き上げに行きましたが、足場の高いところだったので誤ってラインが
護岸のコンクリートに触れ、ラインブレイクでサヨウナラ、、、
夜行タイプで光っているジタバグが、ぼんやり水中に消えていく様子をみていると情けなく感じました
(ルアーはバーブレスフックなので、なんとか外れて生き延びてくれることを祈ります。)
6/28は、サーフでフラットゲームをしましたが異常なしで終了しました
そんな感じで、3日連続ボウズは回避し、家に帰ってビールを飲んで寝ました
とりあえず、ナマズは釣れたので、あとは今シーズンまだ釣れていないキジハタを狙いたいと思います

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)

この日こそ、キジハタを釣ろうと気合を入れて海に行ったが
ちょっと北風が吹いており、狙いたかった沖にある根にうまくコンタクトさせることが出来ず不発、、、
しかも、ここ最近の釣れてない病から集中力も無く、しばらくして止めてしまった

でも、この釣り場のすぐ近くに、新規開拓したナマズポイントがあったので、
ちょっとだけやってみた♪
1投目からバイトがあったが相変わらず乗らずで、ちょっと嫌な予感・・・
いつもは一流スポットのみ撃っていたが、今回は広範囲に探ってみようと、
少し下流から撃ち進んだ!
すると、単発で「ガボン!」と出ることはあったが、乗り切らずいつものパターン。
そして終点となる、かなりの水量のインレット付近に来て、その周辺を引いてもバイトが無いことから
諦めかけ、引いていたジタバグを停めて水の流れだけで動かしていたら、突然「バコン!!」っと出る!
ルアーを確認すると水中に消えたので、しっかり合わせると乗った!!
抵抗する魚を、水面まで上げうまくフッキング出来ていることを確認!
さらに大事を取って、フィッシュグリップランディングに入る!!
バシャバシャ暴れる魚に水を顔射されまくったが、何とかフィッシュグリップで口を掴み御用

61cmのナマズ
ようやく獲れた

その後も、結構バイトはあったが、この辺はいつも通りと乗せることは出来ず、そのまま納竿となりました。
ようやく獲った魚ですが、実は今週は夜勤明けに毎日釣りに行ってました。
6/27は、ナマズゲームをして3本掛けましたが3バラシという、超ヘタクソで終了、、、
先日雨が降ったので、水路の水量が増し、良くなっていると睨んでの釣行で良くなってましたが、
釣り人の腕は、このところのマラソン漬けで落ちており、
一匹目は、抜き上げしようか戸惑っているうちにバラシ、
二匹目は、引きから小さいと思い糸が結構出た状態で抜き上げに行き、するとナマズが意外とデカく、
抜き上げきれず、土手に当たってバラシ、、
三匹目は、迷わず抜き上げに行きましたが、足場の高いところだったので誤ってラインが
護岸のコンクリートに触れ、ラインブレイクでサヨウナラ、、、
夜行タイプで光っているジタバグが、ぼんやり水中に消えていく様子をみていると情けなく感じました

(ルアーはバーブレスフックなので、なんとか外れて生き延びてくれることを祈ります。)
6/28は、サーフでフラットゲームをしましたが異常なしで終了しました

そんな感じで、3日連続ボウズは回避し、家に帰ってビールを飲んで寝ました

とりあえず、ナマズは釣れたので、あとは今シーズンまだ釣れていないキジハタを狙いたいと思います


にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)